見出し画像

まずは自己紹介

こんばんは、はじめまして。

たなまさと申します。

本日よりnoteを始めるにあたり、自己紹介をしようと思います。

人となり

わたくし、現在はド田舎市にて公務員をしております。

2010年4月から働いているので、10年以上勤めていることになります。経験部署の紹介は今度、別立てで紹介します。

学歴は一応大卒。趣味は、写真、バイク、アクアリウムです。以下に詳細を。

勉強歴

「学歴」という言葉は、日本ではほとんど「学校歴」と同義だと感じているので、学んだことについての「勉強歴」をご紹介。

1985年生まれ、2001年に市内にある高校に進学。小中と理科と社会が大好きだったけど、2001年9月11日の事件をリアルタイムのニュースで見て衝撃を受け、それをきっかけに国際政治を勉強したいと燻り続ける(高校では3年間理系コース)。

2004年に2020年時点で大麻問題に揺れる某大学の、政治経済学部政治学科に入学。2008年卒業。国際政治(国際政治経済論)を中心に勉強しておりました。国際政治以外には、行政学と環境政策の教員と仲が良かったので、それらの分野も勉強していました。

学部卒業後、そのまま同じところの大学院へ進学。国際政治専攻でありながら、行政学とか情報学とかの勉強もしていました。大学院では年中と図書館に籠っていました。

就職してから、最初の部署が部署だったので、10年間ほとんど法律の勉強ばかりしております。行政書士、社労士、司法書士の資格取得に向けて教材を購入し、勉強しておりますが、いつも試験日程とか、某感染症とかに邪魔されて受験には至っておりません。

趣味1:写真

画像1

写真(カメラ)の趣味は、就職後2年経った2012年にニコンのD7000を買ったのが始まり。

その後、2015年にD750を購入し、本格的にカメラライフへどっぷり。現在では、単焦点2本、マクロ2本、あと広角、標準、望遠ズームを1本ずつ持っていて、ほぼ毎日何かしら撮っています(最近はほとんど息子ばかりです)。

写真展には地元の市主催のものに1度だけ、2枚の写真を出展したくらいで、今後もうすこし出展を増やしていこうと思っています。

趣味2:バイク

画像2

バイクは、SR400に乗っています。免許は中免のみ。いつか機会とお金があったら大型とりいきたい。

バイク歴は、カワサキKLX250(キャブ最終モデル)→カワサキNinja400→ヤマハSR400となっています。

あまり長距離を走る経験も体力もありませんが、いつか、太平洋側までバイクで行ってみたい。

趣味3:アクアリウム

画像3

アクアリウムは、中学生のころから、大学大学院の時の一次の中断を挟んで、就職後も続けています。

これまでいろいろな水槽でいろいろ飼育してきましたが、現在は、90cm水槽に水草メインで、150cm水槽でポリプテルスを飼っています。

近々、90cm水槽をリセットしますし、ボトルアクアリウムにもチャレンジしたいので、そういった内容もアップできたらと考えています。

終わりに

いろいろと紹介していたらとっても長くなりましたが、自己紹介は終わりです。

今現在、いろいろと不調とか悩みとかも抱えていますが、そういった内容も含め、趣味中心で記載していこうと思っているので、皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

※ちなみに、掲載している写真は、全て私が撮ったものです。基本的に転載不可ですが、必要な方は連絡の上で使ってください。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?