見出し画像

男女間のもつれについて、先生から電話がきた

あれ、違う子からなの?

またまたラブレターをもらってきた小学2年生。
先日の1人目とは違う子から、もらってきたとのこと。


これはこれで、すごいな。
クラスのイケメンランキングでは2位のようだが、1位の子はどうなるんだ?

てゆうか、小学校で何してんの?
まぁ、こういうちょっと暗いご時世だからいいのかな?

しかし、モテすぎてちょっと複雑ならしい。
先生からママに電話があり、

男女関係でもつれています。と

先生、なかなかシュールですね。
え〜、説明しますと。

登場人物
・息子:イケメンランキング2位(2年1組)
・Aさん:1人目のラブレター女子(2年1組)
・Bさん:2人目のラブレター女子(2年2組)
・Cさん:Aさんの友人(2年1組)
・Dさん:Bさんの友人(2年2組)

もうこの段階でややこしい。
#さすが先生 。よく電話で説明したもんだ

経緯は…
Aさんの友人であるCさんが、Bさんに告げ口したらしいのです。
息子はBさんのことなんて1番好きじゃないからって。

Bさんは当然ながらショックを受けます。
それを聞いたDさん。
真実を知るために、1組に乗り込んできた。
息子に迫ります。

「ちょっと、Bさんが嫌いってどういうことよ!」

胸ぐらを叩かれ、息子はよろめく。
#極真空手 、習ってたよね?

その時、同じクラスのAさんは不在。
それを聞いたAさんと仲の良いCさんがBさんとケンカになる。

「Aさんの方が好きなのよ!間違いないわ!」

友人同士の代理戦争が勃発。

息子、
「先生、助けて〜」と逃げたらしい。
#逃げるんかい

さあ、先生どうしたか。

5人で集まって会議をしたとのこと。

その場で息子が宣言。
「僕はBさんが1番、Aさんが2番に好きだよ」

Aさん、落ち込む。
Bさん、奈落の底から復活!
Cさん、Aさんを慰める
Dさん、Bさんと一緒に嬉しがる

しかし、会議終了後の放課後。
Aさんから手紙をもらったとのこと。

「大人になってケッコンするのは私だよね!」

おぉ、何という執念。
一方の息子はう〜んと悩みだす。

男女間のもつれは、まだ続くらしい…








この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

もしサポートをいただけたら、子供のための絵本と、自分へのご褒美としてチョコチップクッキー資金に使います。