2024年5月のたべもの教室アルバム

画像1 旬のふき。まずは茹でて下ごしらえ。
画像2 立派に育った小松菜、真菜も畑から届きました。
画像3 今月の主役は筍!3品の料理に。
画像4 スナップエンドウの旬も短し。今が食べ時。
画像5 水菜に、三つ葉、どれも無農薬・無肥料の野菜たち。
画像6 筍のむき方に戸惑うみなさま…。皮のむき方をお伝えしながら。
画像7 筍の下の部分は、スナップエンドウと蒸し炒めに。これで1品。
画像8 筍の穂先は炊き込みご飯に。これで2品。
画像9 筍の皮のやわらかい姫皮は和え物に。筍は全部で3品のお料理に。
画像10 茹で上がったふきの筋はきれいにむきます。ふきの香りに包まれながら、無心になって手が動きます。
画像11 お手入れされたふき。今回は煮物にしました。
画像12 煮物は昆布出汁がベース。羅臼の天然一等昆布でおいしい出汁をとるところから。
画像13 味見もかかせません。昆布出汁そのもののおいしさに、みなさまビックリ!
画像14 おいしい昆布出汁に、さらに花かつおも入り調味して、その都度味を確認してもらいながら料理が進みます。
画像15 水菜と三つ葉は、ゆで上げ。深いグリーンに!
画像16 ゆずたれ仕上げでさっぱりと。
画像17 炊き込みご飯になる筍の穂先は、おいしく煮てから具材を外して、土鍋で炊き込んでいきます。
画像18 筍の姫皮は、たなかれいこオリジナル「唐辛子塩」で和えただけ。6月末に「たなかれいこの塩ストア」で販売開始予定!
画像19 筍の下の部分とスナップエンドウの蒸し炒めは、豆みそ仕上げ。
画像20 ニンニクオイルも加わって、食欲をそそる香りです!
画像21 豆みそが、よーく具材と絡んでおいしくおいしくなります。
画像22 ふきの煮物には、小松菜と真菜もたっぷり入ります。
画像23 盛りつけているそばから、たまらない出汁のいい香り。
画像24 汁まで全部おいしく飲み干していただきたい煮物。
画像25 旬の三つ葉が引き立つ、水菜と三つ葉のゆずたれ添え。
画像26 筍の皮は器にも。姫皮の唐辛子塩和えをのせて。
画像27 筍とスナップえんどうの蒸し炒めも、同じく筍の皮に。
画像28 筍の炊き込みご飯もおいしそうに土鍋で炊き上がりました。
画像29 昆布や油揚げもはいって、満足度高いご飯に。
画像30 初夏の香りいっぱいの5月の献立。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?