見出し画像

ちょっと待った!ガントチャートをつくる前に…

前回からプロジェクトマネジメントの本を購入し、いよいよプロジェクト憲章を作成、私が一番やりたい「最低限の金額で家族に最高の食事を用意する」というプロジェクトを開始することになった。

プロジェクト名は「コマチ家のごはん」。名前だけ聞くと、料理上手さんのブログテーマな感じにも聞こえる(笑)
さて、本題。

ガントチャートを作成しようと思ったが…

私は昼礼でこのプロマネ学習のアウトプットをしていることもあり、会社でも新しい業務などはじめるときに作成する、そうアレ。ガントチャートを作成しようとしていた。
ところがどっこい、バイブル「10歳からのプロジェクトマネジメント」を読むと、「計画」とは目標を細かく分けることとだという。ふむ。

恒例の昼礼用スライド

計画を立てるとは

上記の①、②から早速着手していこう。
要素、タスク、なんだかわかるようなわからないような…
てなわけで書籍の内容を一部変えて、①目標を細かく分ける、②要素をタスクに分ける、を下記に。うん。すごくわかりやすい。
実行可能な範囲まで落とし込みがされている。

参考例(書籍より一部抜粋)

「コマチ家のごはん」の場合はこうなる

①目標を細かく分ける、②要素をタスクに分ける。
目標:「最低限のお金で家族に最高の食(卓)を提供する」
要素:「最低限のお金の定義を決める」そして「最高の食(卓)の定義を決める」
そして数々のタスクという感じだ。

最低限のお金に関して、多分散財派の私の意見は参考にならそうなのでタスクにはいれない(笑)

おー!それっぽくなってきたぞ。
では調子に乗って次にいってみよう。

タスクがやりくりできるようにする

次は③の工程↑

タスクがやりくりできるようにするとは、誰が?いくらで?を考え、プロジェクトに無理がないかを考えることのようだ。
ここでも本をちょっと参考にお手本を書いてみる。

なんとも夢のあるママのサプライズ誕生日パーティーなのでしょう。ぐふふ。西島さん♡

「コマチ家のごはん」の誰が?いくらで?

私のプロジェクトの場合は、きっとこう考えるのだろう。

  • コマチに無理はないか

  • いくらでやるのか

コマチは半ば勉強というより趣味でやるので無理はない。楽しんでいる。なのでOK!学習コストだ!
そして本プロジェクトには、もちろんプロジェクト憲章にも出てきた夫も登場するが、夫の睡眠時間だけは確保すれば「俺に時給くれ」といつものようなうるさいコメントはないだろう(笑)

うーん、もっとタスクの分解が必要そう・・・

こう考えるとすぐにガントチャートを作成しようとしちゃってた自分が怖い。
赤枠の自力でできそうなところをもう少し突き進めてみようと思います!

自分の理想♡考えるだけでワクワク!


2022年12月末までに、「コマチ家のごはん」はどうにかできるのか?
最低限のお金で家族に最高の食(卓)を提供するのが目的なのか???夫婦で考え方のベースを整えるのが目的?いや、私がプロマネ勉強のアウトプットするのが目的??
こんな夜更けにひとりにわとりたまご問題勃発…

でも計画が8割っていうし?進めていこうと思います!

今日もバイブルのご案内

回し物ではありません。本当にわかりやすいので紹介です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?