見出し画像

大阪府の新型コロナ死者数グラフつくってみました

はじめに

大阪府のコロナ対策ページに新型コロナによる死者数のグラフがなかったので、自分で作ってみました。

大阪府の対策サイトには、死者数は書いてあるのですが、日ごとのグラフがなく、大阪府のページだけ死者数のグラフがないのではないかと思い、東京沖縄兵庫あたりのサイトを見て回りましたが、グラフは見つかりませんでした。
死者数のグラフを表示しない事情が何かあるんでしょうか?

画像1

つくってみました

ないので作りました。
下がその作ったサイトページです。

サイトでは、グラフが表示されています。
グラフは下の画像のような感じです。

画像2

データは、大阪府の報道発表資料から集めて作りました。
報道提供日をグラフに表示しているのではなく、死亡日をグラフに表示するようにしています。
また、死亡後に検査して陽性が判明した方がいますが、死亡日がわからなかったためにグラフには含まれていません。

手動で集めたので、今のところ更新するのも手動になりそうです。
自動でデータを集めれたらいいなぁとは考えています。

グラフを見てみると

グラフを見てみると、第一波の時に死者数が増えて収まって、現在の少しずつ亡くなる方が出てきている状況がわかります。
ぽつぽつと死者が確認されるのは、4月頃と似ています。

ただ今回は、前回より感染者数が多いことが気になります。
第一波の時と同じような波になると考えると、これから増えてきそうです。
ページには表示してませんが、死亡者の年齢を見ていると、やはり高齢者の方か基礎疾患のある方が多かったです。
なので、今回は若者が多いとのことなので、あまり増えないといいのですが。

今後

新型コロナの死者数のグラフがなかったので、死者数の推移のグラフを作ってみました。
今回は、大阪府のデータを使って作ってみましたが、ほかの都道府県でもデータがあれば作れそうです。
しかし、作ってもデータを更新できなければあまり意味がない気がするので、今後は、自動でデータを集めれるようにしてみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?