見出し画像

鈍感力 トラブルに強い人



鈍感力のある人達

何にでも過敏な私には、鈍感力がある人が羨ましいと思ます。様々な著書でも鈍感力は挙げられるように、日本企業などで長年働ける人には鈍感力は少なからず備わっていると私は感じます。

鈍感力が高い人には…

  1. 元来マイペースであり変化が億劫な人

  2.  物事の許容範囲が物凄く広い人

  3.  楽観的でネガティブに捉えない人

こんな感じの大分類がある気がしてます。
特に、3番の楽観的は素晴らしいです。

 マイペースさでトラブルに淡々と対応

どこにでも存在する厳しめな人。お客さま。
そういう人に何か言われても、鈍感力ある人は
淡々と、あっけらかーんと対応するので、怒りたかった相手は思いの丈をぶつけることが出来ます。
もしくは、あいつに言ってもどーしょーもない に変わっていく事が経験上多い気がします。

私はいちいち落ち込んだりしがちでしたが、鈍感力ある人達を見習い、怒られてるな~とか怒ってるな~と仕事中に感じても反応しない 言い訳しない この2つが大切だなと教えられたので、そうすることにしてます。
火に油を注がない事が大切。

仕事は仕事 だから   淡々とやる

友人のこのセリフがぐっと来ました。
どんな背景や自分が悪くないのに問題が起きてる時だって、自分が悪くたって今起きてる現象は事実。
騒がず、広い気持ちで受け止めて淡々とやるしかないんですよね。これが出来ないと、実は動揺したり落ち込んだりしてることでタイムロスしてるんです。
しなくていいことしたり、実は騒いでるだけになることもあります。

貿易の仕事してると、事故とかよくあります。
最悪だったのは、コンテナ船が高波で真っ二つに割れた事です。誰も悪くないけど、お客さんの貨物は海に沈んでしまったり散々です。
真っ二つになってもすぐ引き揚げるとか、そういうことも直ぐには出来ない沖合いだったので、日々状況をレポートすることや保険の準備をすることしか出来ませんでした。

怒ろうが何しようが、事実です。
幸い乗組員さんは助かったのは記憶してますが
多くのコンテナが海洋に放出されてしまいました。
半分の船は回収出来た気がしてますが、1ヶ月以上すべてを掌握するのに時間がかかりました。
こういう、不可抗力の事でも怒ってくる人は居ますが
時間と共に仕方ない…に変化していきます

楽観さで乗り切る!

これはかなり高度な技です!私には😅
真似することもありますけど、使い方を間違うと怒りを買うのであまりできませんが、世の中には天性の楽観さで色々うまく行っちゃう人もいます。
有名人でいうと、フワちゃん とかが良い例でしょう。
友人にもこういう人が居ましたが、ヒヤヒヤすることもあるけど、結構うまく行くのが不思議です。
私の勝手なイメージだと、ブルドーザーとかゾウに乗って突進!みたいな姿にまわりは唖然とするけど、気が付くと笑ってる❗みたいな感じでしょうか。

毎回うまく行くわけでもないけど、彼らはポジティブなのと鈍感さもあるので、うまいように学習して伸びていきます。羨ましい限りです。

鈍感さは鍛えることができるのか?

 どうなんでしょうね? 多少努力で私は鍛えられましたが、やっぱり人の感情に敏感ではありますが、ある程度本人から言われるまでは、気が付かないフリをすることを勧められました。
とはいえ、時には威圧的なオーラの人もいるのでしゅるーっと遠ざかることもあります。
気のせいかと思ってたけど、気のせいじゃないって 先日霊視の先生もまた言われてしまったので、そういう体質だと思って自分と付き合うことにしました。

敏感だと危険も察知できることも有るだろうし
悪いことではないと思います。
私のように敏感で困ってる人がいたら、オンとオフを切り替えたら良いと思います。

強い神社なんかに行くと、私は気当たりといって
一時的に熱を出すことがあります。
氣に敏感です。見えないものに敏感鈍感。
それがよい悪いはないと思います。個性ですからね。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,826件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?