見出し画像

「自分の時間が作れない」と思っている人へ。

皆さんは、自分の時間って作れていますか?




以前の私は全然作れていませんでした。

この前の記事でも書いたように、です。笑


平日は「仕事をして帰ったら家族と過ごす時間を大事にしなきゃ!」と思っていて、「家族と一緒にいながら楽しく過ごすには?」ということばっかり考えていました。

休日も、私の中では「家族との時間」だったので、自分のことを優先するなんて考えたこともありませんでした。


でもその一方で、なんか我慢しているような感覚があったり、ずっと「一人の時間がないこと」に対してモヤモヤしていたんです。

だけど、家族が大事だから今は「自分の時間ではない」と決めていました。

そうして、自分の時間というものを取れずにいると、頭が整理できなくなってきました。

頭がいっぱいなのに、なんだか落ち着かないまま次から次へと予定を立てて進めてしまっている。

でも、一向に気分転換にもならないし、楽しめない、、、、、、

段々と何をしても楽しくなくなってしまいました。


そうしてぐったりして休日を過ごしたあとの平日。

どうしようもなく疲れていたので、旦那がでかけてからちょっと休んでいたんですね。

そしたら、、、、

なんだか「ホッ」とした気持ちになりました。

(旦那には申し訳なかったけれど)

そこでようやく気づいたのです。

「自分の時間をもつことって大事なことなんだ」と。


きっと一緒にいた家族も疲れていたことでしょう。

お互いに干渉しない、自由な時間があることがお互いにとって大事だということに気づきました。



自分の時間の作り方

画像1

「仕事が忙しくて時間が作れない」

「子どもの世話、親の世話がある」

きっと皆それぞれの事情を抱えながらそんな時間は作れない、と決めているのだと思います。


でも、そんな中でもきっと作れるんです。

その方法は、

「自分のための時間の優先順位を上げる」です。


今きっと、自分の時間って、何かやることがなくなった「空き時間」くらいしか使っていないのではないでしょうか?


でも、自分のための時間って、そんなに後回しでいいのですか?

本当だったら、何番目に置いておきたいですか❓


私だったら、

「自分の人生だから1番目!」って思います。

人より、自分を優先するなんて、、、、と思うかもしれませんが、

自分のコンディションが整っているからこそ、周りのことに目を向けることができたり、気配りができると思うのです。

そうでなければ、誰かにあたってしまったり、イライラしたり、そうして結果として自分のなかで自動的に解決に向かうための時間を作っていることもあるかもしれませんね。

でも、そうなる前に、自分の時間を先に作ってあげるのです。



整っているからこそ、おちついて対応できたり、人にも優しく接することができたりしませんか?

だからきっと、本当はどんなことよりも一番に取りたい時間だと思うのです。


自分との約束をしよう

画像2

だからまずは、自分の時間を確保しましょう。

習い事のように、この時間は自分のために使うと、先にカレンダーに入れておく。

他の予定と同じように扱い、変えない。


そんな風にして、自分との約束を守るのです。

そしたら、それ自体が、「自分のためになっている」。

あなたのための時間なのです。


「自分の時間」って何したらいいのか?

画像3

私は自分の時間はズバリ「自分がしたいこと」に使っています。

例えば、リラックスしてお茶を飲む。自然を見に行く。自分の将来のこととか今モヤッとしていることが気になるなら、ノートに書いてみたり。


「自分のための時間」をとったことがない人ほど最初は何していいのか迷うと思います。

でも、どうしていくか、是非、迷ってみてください。そして、自分で色々試しながら、結局どんなことがしたいのか、その時々で試行錯誤するのがいいと思います。


そうやって自分の時間をとることで、「自分にとっていいことをしたな」と思えれば、きっと自分のことが少しずつ見えてくるはずです。


自分のための時間を確保しよう

画像4

今、あなたが忙しくて時間を取れていないのなら、今すぐに自分のための時間をスケジュールに入れてみてほしいのです。

「そんなことしたら、遊びだらけになってしまう」

という人もそれでも良いです。それだけ遊びが足りていないのかもしれないですし、そうだとすれば、他のことがやりたい気持ちになるにはどうしたら良いか?を考えるいい機会だと思います。


そして、自分と会話をしてみましょう。

どんなことがしたい?

どんなことに迷っている?

そんな話を是非セルフトークしてみてください。

そこからきっと自分の時間が始まっていくはずです。



応援いただきありがとうございます💛 いただいたサポートから得られた学びを記事にしてさらに伝えていきます☺