マガジンのカバー画像

たまうさぎの不登校記事まとめ

14
不登校のお子さんを持つ親御さんに読んでほしい記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

元不登校の私が公教育を愛している理由

こんにちは、今日もうさぎに癒されているたまうさぎです。 私は中学生の頃一年間ほど不登校だ…

基準が上がるのを恐れる子どもたち

ゲームで最初の敵を倒し続けるのを楽しむ子どもを見たことがありますか? 私は家庭教師として…

不登校になりやすい子どもの共通点

こんにちは。 私たまうさぎは中学時代一年間不登校だったのですが、現在はそれなりに 社会に…

なぜ義務教育は必要か

学校は行くのが当然のものと認識している人が大半ではないでしょうか。 今日では中学校の一ク…

痛い、苦しい

突然の頭痛と高熱に襲われました。 症状からしておそらくインフルエンザです。私は普段あまり…

不登校について考えてみる

不登校児童生徒の数は令和4年度に小中学校合わせて約30万人を記録しました。 この割合だと、中…

中学校教員を目指すことになりました!

初めましての方は初めまして、たまうさぎです。 私は今年の春から日大通信に通い、中学・高校の英語科の教員免許を取得のため勉強しています。それから教員を目指す中で経験した出来事や、それらを通じて思ったことを記事にして毎日noteに投稿してきました。 私は当初公立中学校の過酷な労働環境を恐れていたので、私立高校に就職 することを目指していました。 しかし、そうしていくうちに「自分の好きなように授業をやりたい」 「大変な生徒指導はしたくない」など、だんだんと物事を思い通りに し

公教育の本当の役割とは

これは中学生の頃一年間不登校を経験した私の一意見です。 私は公立小学生に通っていましたが…

不登校経験は教育者になる上で役に立つ

最近私は自身の不登校経験を記事にするようになりましたが、理由は3つあります。 ・不登校を…

人生には無条件で愛してくれる人が必要

あなたを無条件で愛してくれる人はいますか? 私が中学生の頃不登校になりましたが、それによ…

家は子どもにとっての回復ポイント

外にいると精神がすり減っていきます。 学校や職場では常に周りに気を使わなければならず、特…

不登校だった私が復学できた理由

この記事は、不登校のお子さんを持つ親御さんたちにぜひ読んで頂きたいです。 私は中学一年生…

不登校は挫折が早い時期に来るだけ

私は不登校経験者として、また教師を目指す者としてずっと不登校に関する記事を書こうと思って…

私の人生がうまく行ったのは両親のおかげ

私はよく親に感謝すべきという言葉を口にしていますが、それは私が親のおかげで今まで人生が何とかなってきたからです。 私は中学生の頃一年間ほど不登校を経験したことがあります。ですが、そのことがその後の人生に悪影響を与えたことは一切ありませんでした。 むしろ不登校の経験があるおかげで、将来教師として様々な事情を抱える生徒の指導ができる自信があります。 なぜそのようになったかというと、不登校になった時の母親の対応が完璧だったのと、地頭がまあまあ良かったので勉強に遅れが出なかった