見出し画像

書き損じはがきを交換して年賀状を片付ける。#57

皆さんは書き損じたり未使用だった年賀状のハガキ、毎年郵便局で交換されていますか?
ため込んでいらっしゃる方、いませんか?

交換手数料の一部値上げ

日本郵政からこんなニュースリリースが出されていることを、ご存知でしょうか?

▼郵便切手類の交換手数料の一部改定など(2022年7月15日)

https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2022/00_honsha/0715_01_01.pdf

100枚以上のハガキ・切手類を一度に持ち込んで、交換依頼する時の交換手数料を、2023年4月1日以降値上げすることのお知らせです。
ハガキ・切手は、1枚5円→1枚10円となります。

書類の片付けをしていて、ふとこの記事の事を思い出し、年賀状の保管箱を確認しました。

正月明けたら確定申告に入るので、毎年1月~3月忘れずに交換作業をすることを後回しにしていて・・・(言い訳)
かなり古いハガキもため込んでいました。

2011年分も発掘。当時は50円でしたね…

100枚はありませんでしたが、思い立ったが吉日。
さっそく交換手続きにいくための準備をしました。

交換手続きの前準備

①手持ちのハガキ・切手類で不要なものをリスト化する
②新しく頂きたいものをリスト化する
③交換手数料を差し引いた金額の範囲と大体あうように、枚数調整する

こんな前準備をしておけば、郵便局でもサッと希望するものを窓口でお伝えすることができます。

▼Excelシートを作りました。金額の自動計算付です。宜しければ自己責任のもとでご利用下さい。(使い方はシート内に説明を付けています)

大切な手紙は書かないエンディングノートへ

重要書類を整理収納する「書かないエンディングノート」には、大切な方から送られた「手紙」も収納することをお勧めしています。

何でもかんでも入れたらボリュームが出るので「この1通は大事に取っておきたい…!」というものを、私も保管しています。

今年は年賀状仕舞いを宣言されたという方も、身の回りでは何人もいらっしゃいました。紙でのお手紙、個人的には好きなのですが、世の中の流れもあります。

捨てたくない、気持ちのこもったお手紙はぜひ「書かないエンディングノート」に収納されてください。

交換手続きの準備をしながら、手紙を整理されるのもおススメです^^

グリーディング切手の行方

余談ですが・・・シールで貼れる「グリーディング切手」が大好物で、好みのものが販売されていたらついつい買ってしまいます。

特にお気に入りはこちらの天体シリーズ。販売されていたら即購入してしまいます。

ホログラム付きで、キラキラするのです!
テンション上がります!

可愛い!と思って買うのだけれども、減らないのが、アニメ系…
社会人になってアニメ系の切手で手紙を出せるお相手がおらず…(泣)

使う用とコレクション用の2枚ずつ同じものを買います(笑)

公式LINEお友だち募集中です

ネット銀行・ネット証券など、ID、パスワード管理の終活対策はできていらっしゃいますか?
書かないエンディングノート事務局公式LINEのお友だちに「デジタル遺品マスターシート」など無料特典プレゼント中です。下記タイトルクリックでのご登録をお待ちしております♪

長崎での生前対策・相続のご相談をお伺いしております。

下記サイトをご覧ください。当事務所のサービス概要などを掲載しています。

▼セミナーご参加者様募集中です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?