見出し画像

口角下がってませんか?

電車の窓に笑顔

前回の記事で「笑顔が得意」と言っていた私。
CAになりたいと、大学3年後半から面接対策のためにスクールに通ってました。
もし採用試験に落ちた時に「行っておけばよかった」と後悔したくなかったからです。

私が通っていた大学は女子大で記念受験的にアナウンサーやCAを受ける人もチラホラいました。
真剣に目指していた私としては、ミーハー的に受けていると思われたくなかったのもあって、仲のいい友人2人だけにしかCAを目指していることを話していませんでした。
なので、当然、同じCAを目指す友人は学内に作れず、今ほどSNSが普及しているわけでもなかったので(かれこれ25年ほど前のことなので)、スクールに通うことで、それなりの熱量を持ってCAを目指している友人と語らえたのは、とっても心の支えになりました。

「CAといえば笑顔」と思っていたし、面接でも重要ポイントだったため、笑顔を作る練習をしていました。
電車の窓に映る自分の顔を見て(アヤシイですが💦)、鏡を見ながら口角を上げる練習です。
スクール仲間とやれば、電車の中でも恥ずかしくない・・・ハズ(笑)

やってみてください。
意外と上がらないですよ・・・
マスク生活になって表情筋が硬くなる人が増えているそうです。
そう、動かさないと硬くなって、下がるんです!!

練習のお陰なのか、CAになってから笑顔でご指導を受けることはなかったです(笑)
CAの特技
たとえ真顔で話していても、他の方(お客様など)から声を掛けられた瞬間、条件反射でめっちゃ笑顔で振り返ります。(自分でもコワイくらい)

そんな話はさておき・・・

紙とペンをご用意ください。
「明るい人だな」「話しかけやすい人だな」と思う顔を目と口だけで書いてみてください。




概ね、こんな感じです?
笑顔になりませんか?
口角が上がって、目尻が下がる。

マスクをしていると、目元しか見えません。
なので目尻を下げておけば、相手には笑顔に見えます。
・・・できます?(笑)
目尻だけで笑顔が作れるなら、むしろそれでいいです(笑)
ま、よっぽどの人しか難しいと思うので、マスクをしていても顔全体で笑顔を作りましょう!

笑顔

笑顔の効果

前回、お話したように表情は人とコミュニケーションを取るうえで、重要な鍵です。
相手が笑顔だと、自然とこちらも笑顔になったり、和んだり。
何かしらの効果があると思います。

  • 人の心を和ませる

  • 心を開かせ、会話を弾ませる

  • 周りも笑顔になり、雰囲気を明るくすることができる

  • 相手に思いを伝える

コミュニケーションにおいてだけでなく、健康面でも笑顔は効果があるようです。

実は「笑顔」には、心身に対して様々な良い効果をもたらすパワーがあり、無理をしてでも笑顔を作ることで自然と立ち直ることができると考えられています。

Web記事「心理学の時間ですよ」より

免疫力UPアンチエイジングなど。
多分損はないはず。

笑う門には福来る
笑顔を意識すれば、いいこと、いいご縁がやってくるかも??

好印象笑顔

笑顔を作るって、作り笑いじゃん!
そうです、作り笑いはこれまた感じ悪い。
 薄ら笑い
 愛想笑い
 半笑い
 苦笑い

やっぱり自然な笑顔が一番!!

普段から笑ってないんだなぁ、って人、わかりませんか?
口角が下がっている人。
笑顔になっても、なんとなく口角が上がりきらない顔。
なんか油を差してない機械がギシギシ動くイメージが私にはあります。
使っていないゴムベルトを引っ張ろうとしても、伸びないイメージというか・・・

印象の悪い笑顔は、好印象どころか相手にストレスを与えることもあるそうです。

「顔グセ」って何?
 聞きなれない言葉なので、「顔グセ??」と思われた方もいるでしょう。
 ようするに、顔にできてしまった「クセ」のことで、「寝グセ」と一緒のようなものです。
 重い荷物を片方の肩だけで持っていると、肩や腰が歪んでしまいますよね?
 それと同じように、私たちが気づかないだけで、顔も歪んでいる人が実は多いんです。
たったそれだけのことで、本人は笑顔のはずなのに、「笑っているように見えない」と思われるだけではなく、「卑屈そう……」「不気味……」と思われてしまっているんですよ!

9割の人が笑顔でソンしている!?
「いい笑顔」「ソンな笑顔」を、写真で初公開!!
‐DIAMONDonlineより

コワイ・・・

じゃ、好感のもてる笑顔ってどんな?

  • 相手に対して、親しみや感謝など好意的な気持ちを持つ

  • 目尻が下がり、口角が上がり、表情筋で顔全体が自然な笑顔になる

つまり記事前半で描いたあの「感じのいい表情」。
とは言っても長年の強張った顔では・・・
いやいや、動かしてください!

普段から口角を上げることを意識しておけば、表情筋も鍛えられるので、笑った時も明るい笑顔になりますよ♪
なんなら歳とともに下がる顔の筋肉ですから、老け顔にならないためにも意識するといいと思います。

顔の運動

研修のトレーナーさんから教わった簡単な運動。

唇を思いきり尖らせて「
思いっきり横に「
「う」「き」「う」「き」・・・20回やりましょう。
その名も「ウキウキ体操」

CAの時ほど、常に笑顔でいることを求められなくなったホテル時代。
車出勤だったので、運転しながら思い出したときにやってました。
現在でも思い出したらやるようにしています。

ちょっと長くなりましたので、続きは次回・・・
次回UPまでにウキウキ運動、やってみてくださいね✨


❀✿❀表紙写真について✿❀✿


素敵な写真を、使わせていただきました✨
笑顔に見える動物の表情って見ているだけで癒されます。
まさに笑顔効果!
沖縄は結構ヤギ見かけるんですよ。(いつかの食用に・・・😭)
写真のヤギさんはかわいいですけど、たまにヤギの目がコワイことありますよね・・・

✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬✫✬

「役に立ったなぁ」とか「わかる~!」「あるある!」などありましたら、💛(スキ)をしていただけると嬉しいです。

🖋 🖋 🖋 参考にした記事 🖋 🖋 🖋

日本サービスマナー協会でマナー講師認定を取得しています。資料として、講習の内容を参考にしています。

#挨拶 #印象 #元CA #第一印象 #好印象 #ポジティブな印象
#接客スキル #コミュニケーション #接客業 #学び #日々意識したい
#気持ちを伝える #人に見られる意識
#表情 #表情の大切さ #笑顔 #好印象笑顔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?