見出し画像

マンダラ×ビジネス①導入:テーマを選んだ理由

*この記事は、レポートを元に制作しています。
*①〜⑤をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ💁‍♀️


―曼荼羅的思考から探る人的資本経営の新たなアプローチ―

1.導入:このテーマを選んだ理由

はじめに、私が高野山大学の社会人コースに入学した動機として、異なる領域の知恵を結びつけ、その架け橋となりたいという想いがあった。
仏教を学び始めて数か月が経つが、特に密教や空海の教えには、私たちが現代を生きるヒントが驚くほど多く詰まっていると感じている。中でも「包摂的」、「多様性」という価値観はまさに今求められているキーワードだ。

曼荼羅には、密教の教えが詰まっていると言われる。
今回曼荼羅をテーマに選んだのは、普段あまり仏教と接点のない現代人でも宗教的な抵抗を感じにくい絵図であるという点と、一方で名前は聞いたことがあっても中身は知らないという人がほとんどではないかという点から、仏教とビジネスを結ぶきっかけとして相応しいと考えたためである。
加えて、曼荼羅には、宗教的・哲学的な意味だけでなく、同時に合理的なシステムや秩序、法則が表現されている点にも関心を持った。

ビジネスの世界に視点を移すと、昨今「人的資本経営」という考え方が注目され、企業は一人ひとりの社員の価値を最大限に引き出し、中長期的な視点で企業価値の向上を図ることが求められている。日本では内閣府によって人的資本の開示が義務化されるなど、人的資本経営への関心は今後も高まることが予想される。

以上の背景から、曼荼羅的な思考で人的資本経営を考えるというアプローチを試みる導入編としてこのレポートをまとめたい。


続きはこちら👇


よろしければ学びをシェアする活動のサポートお願いします!