繊細な夫と図太すぎる妻

うちの夫は「繊細さん」です。

繊細さんとは、HSP(Highly Sensitive Person)という、生まれつき敏感で、周りからの刺激を過度に受けやすい性格の人のことをいいます。

繊細さんはよく気が利くので、逆に他人の言動を気にしすぎてしまったり、周りにイライラしている人がいると自分もイライラしてしまったり。


うちの夫は、まさにこれです。

私よりよく気がつくので、家事や育児など先回りしていろいろやってくれちゃうことも多いです。

でも私が子どもに対してイライラしていたりすると、伝染して夫もイライラ。しかも切り替えに時間がかかるのか、一度気分が沈むとその日1日はイライラしていたりします。


一方の妻(私)はというと、ズボラでお気楽な性格で、どちらかというと無神経。大抵のことは寝たら忘れる。「何とかなるさ~」が口ぐせで他人の言うことはそこまで気にしない。我ながら図太い神経の持ち主だと思います。


さて、そんな繊細な夫とお気楽な妻が一緒にいると、どうなるか?

一見バランスが取れているようにも見えますが、けっこう大変です。なんせ私が鈍感なもんだから、夫が気に病むようなことを言ったり行動したりしちゃって、気づかないうちに傷つけていたりするんです。

では、繊細さんが身近にいる人はどう接すればいいのか?

私たち夫婦の試行錯誤を書いていきたいと思います。


夫に「家に居たくなくなる」と言われた話

夫婦2人だけのときはほとんどケンカをすることもなかったのですが、子どもが1歳半を過ぎたころからイヤイヤが始まり、私が子どもに対してイライラしてしまうことが増えました。

食事やお風呂、着替え、寝かしつけなどはすべて私が担当していた(娘がママじゃないとイヤイヤだった)ので、ついイライラして子どもに冷たい態度を取ったり、いらだった口調で接してしまいました。

夫は子どもの世話はできないぶん、家事を手伝ってくれるなど、どうにか私がイライラしないようにしてくれたのだと思いますが、夫がいくら家事をしてくれても、それで私に心の余裕が生まれるというわけでもなく。子どもに対してのいらだちは抑えられませんでした。

そしてあまり自覚はなかったのですが、夫への態度も冷たくなっていました。子どもを寝かしつけたあとは私が1人でスマホをいじってばかり。話をしても会話が続かない。興味を示さない。否定ばかりする……。


ときどき、あまりにギクシャクするので話合い、夫の不満を聞くことはありましたが、どこか「自分は努力している。理解していない相手が悪い」と思う気持ちがありました。その気持ちはきっと態度にも表れていたのだと思います。


ある日、夫から「家に居ると疲れる。家が帰りたい場所になっていない」と言われました。そして「今すぐは考えていないけれど、いつかは(離婚も)あり得ると思っている」と言われてしまったのです。

夫は私がイライラしていることに対して、きっと毎回気に病み、「自分が何かしたからなのか、どうすればよくなるのか」を考えてくれていました。でも私はそんな気持ちを汲むこともせず、子どもへのイライラは自己解決。夫への態度も適当なまま。

溜まりに溜まった不満を「離婚(の可能性」として突きつけられてやっと、自分が間違っていたということに気が付きました。子どものイヤイヤのせい、夫の理解が足りないせい、と他人のせいにばかりして、夫に必要以上のガマンを強いていたのだと思います。



夫が繊細さんであると知らなかったために

私は図太くお気楽な性格であるために、自分の態度が夫にそこまでの悪影響を及ぼしているとは全く思っていませんでした。

私のイライラに同調して夫もイライラしているな、と感じることはありましたが、そんな夫に対しても「別に気にしなければいいのに…」という冷ややかな態度に。

夫から「自分はHSPかもしれない」と言われるまで、夫のストレスの重さに気が付いていなかったのです


夫がHSPであるとわかった今では、私がイライラしたときは「あなたのせいじゃないよ」と伝えたり、日々の夫婦のコミュニケーションや愛情表現を大切にするようになり、夫婦関係は良好になりました。

それでもまだ、私の何気ない態度が夫のストレスになっていることも多々ありそうです。それはまた別の記事に書いていきたいと思います。


繊細さんとお気楽さんでいい方向に向かっていけるよう、これからも努力し続けます!



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?