参考書

使えるものは使え!

ここ最近、いえ最近ではないのかもしれないんですが、本を読みたいと強く思っています。町の図書館に行こう行こうと思ってはいるものの、今は暮らしに割く時間を多めに取っているのもあるし、夕方からは共働きの姉夫婦に代わり私が甥っ子の宿題を見てあげたりするので案外多忙。

つまり行けてないのです(笑)


一時期、kindleで本を購入して読んでいた時期もあり、既存の物であれば読むことはできるのですが、新しい何か……自分の中に新しい風を吹き込みたい!!(大げさ笑)と駄々をこね気味。とはいえ読解力にはたいへん自信がなく、難しい言葉で綴られていたり、展開が突然すぎるものなどは苦手……。夫の本は仕事柄、ザ・ビジネス書!という感じで表紙やタイトルからして小難しそうだし、でも家にある本で読んだことのないものは夫の本くらいでした。

そんな時、思い切って「私にもなにか読みやすいものは持っていないか?」と尋ねました。暫く本棚と睨めっこしていた夫が1冊の本を抜き取り、私に差し出してきてくれました。「これ、ほんと読みやすくて、正直1日で読めたよ」と。え??そんな本が??あなたの本棚に???聞いてみるもんだな!とお借りした本。私も大好きでよくお店に足を運んでいたニトリの創業者である似鳥昭雄社長の著書でした!

===================
     「運は創るもの」
===================

ニトリだし、タイトルにも惹かれるしで早速読み進めております!
似鳥社長は小さい頃は劣等生だったそうです。私もずっと劣等生で、小さい頃から勉強は大嫌い、努力もしたくない、好きな絵だけ描いていたいと思うような劣等生でした。ですが「運」だけは人一倍良く、周りに恵まれここまで生きて来れた!!という自信はあります。なので「似鳥社長もそうだったのか!」と意外でしたし、お陰ですーっと文章が頭に入ってきます!

まだまだ読み始めたばかりですが、やはり本を読むことはいいです!
noteで記事を書くようになり、よりよく感じています。
本(知識)は裏切らない!こうなったら夫のビジネス書すら読破する勢いで臨みます!!ビジネス書でも普段の生活に行かせることは絶対にあるし、この社会を生きる人たちの言葉に無駄はないのです!

使えるものは使え!!精神で自分の視野を広げていきます!!
(という宣言noteでした笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?