マガジンのカバー画像

コロナ禍の出産、育児

59
コロナ禍の第二子妊娠中から出産、姉妹育児について。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

2年前の私へ ~大丈夫、貴方の娘は育っています~

2年前の私へ ~大丈夫、貴方の娘は育っています~

午前3時、新生児にミルクを与えながら

私は驚いた。

右頬を伝うものがあった。一筋の涙が、急にこぼれたのである。

え、私なんで泣いているんだろう?

という問いを自分に問うたと同時に

そうか、私は疲れているんだ

と理解した。

思い描いていた『子育て』とのギャップ壮絶な不妊治療を経て

やっと我が家にやってきてくれた娘。

これだけ今まで努力してきたのだがら、
きっと
わが子が可愛くてかわ

もっとみる
【妊娠後期】夜中と明け方に起きて、バースデイブックについて考えた話(800字程度)

【妊娠後期】夜中と明け方に起きて、バースデイブックについて考えた話(800字程度)

あれ、まだ夜中かぁ

妊娠後期に入って
お腹がますます大きくなり
膀胱が圧迫されるのか

お小水に
夜中と明け方の2回は起きる。

産後は
三時間おきの授乳があるので
(世の中のママさん、
ホントお疲れ様でございます)

妊娠中から
産後に向けての体調に
移行しつつあるんだろうなぁ〜と
思う。

昨日は深夜0時頃と
3時に起床。

3時は、モーレツにお腹が空いて
キッチンへ。

ホットミルク🥛

もっとみる
【実体験】妊娠8か月でファイザーワクチンを2回摂取完了した話

【実体験】妊娠8か月でファイザーワクチンを2回摂取完了した話

こちらの記事は新型コロナワクチンについて様々な意見があると思うので有料記事にして本当に読みたい方だけに読んで頂こうと思います。

妊活や不妊治療していたり
妊娠中だと

選択を迫られる場面に出くわす。

たとえば
•葉酸サプリを毎日飲む、飲まない
•不妊治療の内容をステップアップする、しない
 するなら、いつから?
•美味しそうなローストビーフやお刺身を我慢す   る、しない(食べたいのに、感染症

もっとみる