見出し画像

今日のひとり朝食(4) スープがメインの週末

今回は、「今日」当日ではなく、月曜朝に振り返る週末のひとり朝食です。

<土曜> えび +ほうれん草・えのき・パスタのスープ

ひさびさに仕事持ち帰りなし、7時間ぐっすり寝て迎えた土曜の朝。
前夜から楽しみにしていたスープを作ります。

詳細は当日決める主義の私ですが、前夜の買い物時点で、
・スープ皿にほうれん草を敷く
・えびと何かをスープにしてかける
ということまでは決めていました。

冷蔵庫を見渡し、えびにえのきを組み合わせることに。


パスタ(ペンネ)も組合わせることにします。
ただし、私の力量では茹で具合の調整が難しそうなので、スープと別にしました。


スープに、塩・オリーブオイルを加えます。


残っていたサラダほうれん草・ベビーほうれん草を混ぜて軽く洗い、

パスタを載せて、

スープをかけて、

完成。
盛り方が悪いですね・・・。

オリーブオイル・すりごまをかけた(塩分なし)トマトも添えて、

いただきます。

まあまあ予想どおりの仕上がりで、おかわりもしましたが、えびの味が強過ぎました。
次回は適量を目指します。

細かいことは別として、冬場はスープがあるとホッとすることを再認識しました。

<日曜> ベーコン・玉ねぎ +ほうれん草・えのき・パスタのスープ

一部、具材を入れ替えて、スープ2日目です。

ベーコンと新玉ねぎ。

えのき。

前日のパスタの残りを入れて、さっと塩・オリーブオイル。

ほうれん草。

土曜との違いは、スープをかけたあとに、少しシュレッドチーズをかけたこと。
その分、塩は少なめにしました。


別途、ブロッコリーを蒸しました。

いただきます。

味はまああまでしたが、盛り方は改善したいです。
それでもとにかく、スープのある朝は幸せと感じます。


多めに作ったので、残りはひとり昼食で、スープに蒸しブロッコリーを加えていただきます。
左下は、白菜を蒸して、ワインビネガー・塩昆布・すりごまであえたものです。


週末、ゆったり朝食を楽しんだおかげで、月曜朝を気持ちよく迎えられました。
今週も、元気に乗り切ります。

以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,464件