マガジンのカバー画像

MtG構築

117
マジック・ザ・ギャザリングの構築フォーマットの記事をまとめています
運営しているクリエイター

#MTG

【蒼紅杯優勝】サンダージャンクションでエスパーミッドレンジが得たもの

はじめにこんにちは、yami(@yamichase)です。この度は蒼紅ちか(@aobeni_chika)さん主催のMTGA…

yami
1か月前
67

【MTGアリーナスタンBo1ミシック到達デッキ解説】For Bunnicorn!

こないだオリジナルデッキで、MTGアリーナスタンダードBo1で最高ランク帯のミシックに到達しま…

ばんどらー
2か月前
22

【レガシー】擬態から考えるフェッチランド

はじめに つばさです。 今回のテーマはレガシーにおけるフェッチランドについてのお話です。「…

つばさ
4年前
55

【レガシー】ソプター忍者プレイガイド

はじめにつばさです。 いきなり私事ですが最近結婚したこともあり、これまでのように頻繁にMT…

300
つばさ
4年前
83

【レガシー】Eternal Party 2019 東京向けソプター忍者調整録

つばさです。2019年12月エターナルパーティー2019東京に参加してきました。さっそく結果からい…

つばさ
4年前
18

モダン-ジャンドデッキガイド

群馬在住、Hareruya Hopes所属の大木樹彦(@pinkbomwithaman)です。 7/26-28にバルセロナにて開…

500
pinkbom
5年前
34

MF千葉MCQ優勝!ウルザソプターデッキガイド

はじめに(自己紹介)皆さん初めまして。みんかがと申します。 横浜を中心に主に首都圏でマジックをプレイしていて、今は横浜の「MTG SHOP 信心亭」というお店で店員のアルバイトもしています。 テーロスがリリースされた頃にマジックを始め、2016年ころから競技マジックに触れるようになりましたが、目立った戦績を残すことができないでいました。 そんな僕ですが、この度MF千葉のMCQモダンで優勝し、MCリッチモンドの参加権利を獲得しました。今回はその際使用した「ウルザソプター」と

RGヴァラクート Perfect Guide

 早速ですが、2019年9月1日に高田馬場トーナメントセンターで行われたMCQⅥ バルセロナにて、…

500
40

モダンバーンカードレビュー サイド編

 皆様お久し振りです。舞台照夫です。  前回に引き続き、カードレビューをしていきたいと思…

300
舞台照夫
4年前
6

なぜバーンに石鍛冶は入らないのか――モダンにおけるバーンの優位性について

 皆様お久し振りです。舞台照夫です。 皆様は、石鍛冶の神秘家というカードをご存知ですか?…

舞台照夫
4年前
5

バーン対策とその対策

 皆様お久しぶりです、舞台照夫です。 今回はバーンを語る上では絶対に欠かせない存在、「バ…

300
舞台照夫
4年前
8

モダン:バント氷雪コントロール完全ガイド

■2019年の各セットが与えた変化 私が前回にモダンの記事を書いたのは2019年の4月だった。 当…

69

VintageFormatChampionship調整録

MOでVintageをプレイしているdiscoverNと申します。VintageFormatChampionship調整における思…

discoverN
4年前
12

ヴィンテージを始めたばかりの方向けのプレイングガイド

皆さん、おはようございます。冬宮みはるです。 ヴィンテージは他のフォーマットと比べて禁止カードが無かったり、メインボードから対策カードが平然と投入されたりしているので、他のフォーマットを遊んでいる方でもプレイングがよく分からないといったことがあると思います。 ですので、今回はヴィンテージを始めたばかりの方に向けて、ヴィンテージではこういったプレイをすると良いよっていうプレイングガイド的なものを書いていこうと思います。 既にヴィンテージをプレイされている方にとっては当たり前かも