discoverN

MOでヴィンテージやってます

discoverN

MOでヴィンテージやってます

最近の記事

モダホラ2後のVintage環境

モダホラ2がリリースされて3か月近く経ち、環境も落ち着いてきたのでまとめてみました。 1.環境に影響を与えたカードS 《ウルザの物語》 A 《忍耐》 《敏捷なこそ泥、ラガバン》 B 《虹色の終焉》 《悲嘆》 《思考の監視者》 《猛火のルートワラ》 《死の達人》 《激情》 C 《残虐の執政官》 《激しい叱責》 《ドラゴンの怒りの媒介者》 《イラクサ嚢胞》 《虚空の鏡》 《ヴェクの聖別者》 2.メタゲーム《ウルザの物語》は対処されなければ1枚でゲームを決める力があり、このカー

    • Doomsday備忘録

      前回投稿から1年近く回してきて、構築も一部変わっている為、再投稿します。 1.構築 メイン 4《Underground Sea》 1《冠雪の島/Snow-Covered Island》 2《汚染された三角州/Polluted Delta》 3《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 2《霧深い雨林/Misty Rainforest》 2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》 4《通りの悪霊/Street Wraith》 2《タッサの神託者/Thassa's

      • Doomsday調整結果

        ここ数か月Doomsdayを回してきて、構築がほぼ完成形になったので書きました。サイドは環境によって変わりますが、メインはほぼこれが結論だと思います。Vintageがある程度分かっている人向けの内容です。 1.構築 メイン 4《Underground Sea》 1《冠雪の島/Snow-Covered Island》 2《汚染された三角州/Polluted Delta》 2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 3《霧深い雨林/Misty Rainforest》 2《

        • VintageFormatChampionship調整録

          MOでVintageをプレイしているdiscoverNと申します。VintageFormatChampionship調整における思考のメモのようなものを書きました。 ----------------------------------------------------------- 1.デッキ選択結果としては下記の中からリーグで最も勝率が良いデッキを選択。 検討したデッキ ・MUD系(ラベジャーショップ、STAX) ・ドレッジ ・青系コントロール(ジェスカイ、テイムー

        モダホラ2後のVintage環境