最近のこと

予定通りヨガ教室に通い始めた。
今日で二回目終了。
マダムたちに混じって、マダム先生に教わる、なんとも健全な市主催の講座。
ナントカのポーズをバンバンやったりしないし誰もスポーツブラとレギンスじゃないし初心者にも精神病患者にもやさしい基礎的なカリキュラム。
ツボ押しとか関節を伸ばしましょうとかね。
ねこ、コブラくらいはやってるよ。
体力も筋力もない今の私にはぴったりでありがたい。
が、なんせ部屋が極寒。ここ大問題。
ただでさえ広い部屋で換気してるしヒーターも全く効かないし、初回は震えたので今日はとにかく温かく、できるだけ動きやすい格好を考えて行った。
ヨガにあるまじき厚着で笑ってしまう。
ちなみにこの冬散歩用に買ったユニクロの暖パン的なものがめちゃくちゃ温かくて軽くてストレッチでおすすめです。
あれは良い品。
ヨガをしたあとは股関節の動きが良くなったのか、足が軽く動く気がする。
もともと歪みのある体ですぐ関節を痛めるような癖のある歩き方をしてるので、これでもし改善されたらいいなーと思っている。
教室に通い始めたことを家族がとても喜んでくれて、そっかーこれはそんなに素晴らしいことなのか、と私も嬉しくなった。
ひとつの自信になったような。
更に体にも良い変化があると何重にも嬉しいぞ。
しばらくがんばります。ゆるく。

明日は診察とカウンセリング。
眠剤を飲まずに済む日がだいぶ続いていて薬が溜まってきたので、一旦止めてもらおうかななんて考えている。
前回のカウンセリングはコロナの諸々で遠隔診療(iPadのテレビ電話)だったけど明日はいつも通りEMDRの予定。
疲れるけど頑張らないとね。
確実に結果は出ているわけだし。



あとそうだな、最近と言えば一念発起して糖質コントロールを始めました。
目的はもちろん痩せるために。
抗うつ薬の副作用とは言え、太ってる状態がもうたまらなくなってきた。
つらい、それ自体がストレス。
あとマジで着れる服がない。(もちろん買い足すお金もない)
しかし実家に住みながら完璧に糖質を抜くことは不可能であるし、なんか変なことになっても怖いのでめちゃくちゃゆるくゆるく。
夕飯はお米抜きとか鶏胸肉を毎日一品にするとか糖質少なめのお菓子をつくるとか。
空腹で酷い脱力感に襲われる体質なのでちゃんとブドウ糖を持ち歩くことも今までと変わりなく。
余談だが子供の頃から続く私のこの体質(体のエネルギーが尽きたタイミングで電池が切れたようにまったく動けなくなり立っているのも厳しくなる)、どうやらあの中居正広も近いっぽい。
身近では私ほど重度では無いが祖母しかいなかったので最近知ってびっくりした。
インスリンとか血糖値の関係らしいよ。多分。
地味に辛いよね、昔生放送中にフリスク食べてるのいじってごめんね。。。
話を戻すけど体重はほぼほぼ変化ありません。
おもしろくねーーーーーー。
母いわく増えてないだけよかったやん、とのこと。
まあね〜(田辺さん)


ああ今日は早く寝る予定だったのに日付を越えてしまった。
おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?