見出し画像

ホコリ一つ見逃さないよう

不運というのものが、自分に付きまとっているのではないかと、思う時もある。

失敗ばかりする。
誰かにひどいことを言われる。
過去のことや未来のことばかりが頭から離れない。

そういうとき、外の世界に目が行きがちだ。
あいつが悪い、社会が悪い。

もしくは、自分には足りないものがあるのだ。
だから、これができるようになれば、あれができるようになればと、

これまた外の世界から新しい何かを持ってきて自分にくっつけようとする。

でも、こういう時こそ、自分自身の中を見つめ返してみてはどうだろうか。

例えるなら、
掃除が行き届いていて、塵一つ落ちていない綺麗な部屋と、
あちこちにゴミが散乱して足の踏み場もない。
埃も積もり、変な臭いもしている部屋、

どちらが、よりゴキブリが寄ってくるか。

考えるまでもないだろう。

そして後者の場合、ゴキブリホイホイを大量に部屋に置いたり、殺虫剤を大量に買い込めばゴキブリが来なくなると、つい思っている人がいたらどう思うだろうか。

まずは部屋を掃除しろ。ではないだろうか。

ゴミを片付ける。整理整頓する。
『いらないものを捨てる』

これが一番大切なのだ。

だから、何か悪いことが自分に起きているとしたら、まず自分の心を一度見直してみることだ。

ネガティブなことばかり考えていないか。
勝手な思い込みで誰かを悪者にしていないか。
勝手に未来を決めつけて、自分を被害者にしていないか。

他人の部屋に勝手に上がり込んで、自分好みに模様替えすることなどほぼ不可能だ。
でも、自分の部屋の掃除ならすぐにできる。

一気にはできないかもしれないが、少しずつ片付けることはできる。

一度片付けても、気が付くとまた散らかっていたりするから、可能な限りマメにチェックをしなくてはいけない。

少なくとも、外の世界の掃除を試みるよりも、自分の心の中の掃除をする方が圧倒的に楽なのは確かだろう。

自分の心が片付いているところを想像するだけでも気分はよくなる。
少しずつでいい、心に溜まったいらないものを捨てていこう。

その他の物語


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?