見出し画像

いとしろホッと情報【祝!表彰!いとしろサロンカー】

「一般社団法人Itoshiro Commons」https://www.facebook.com/104437301176683/

 の送迎サロンカー活動が「岐阜県社会福祉協議会会長表彰」に決定し、感謝状が贈られました。

代表の廣中 健太 (Kenta Hironaka)さんはじめ、

ドライバーの皆さんが着実に積み重ねてきた結果ですね。

おめでとうございます!!

====

「いとしろサロンカー」の活動が評価され、岐阜県社会福祉協議会から感謝状をいただいた件を、本日12月25日(土)付中日新聞朝刊(中濃版)に掲載してもらいました。
#いとしろサロンカー
#高齢者移送支援ボランティア
#一般社団法人ItoshiroCommons

『県社協感謝状受ける』
買物など支援

郡上市白鳥町石徹白のお年寄りを自家用車で町中心部まで送迎している「いとしろサロンカー」に二十三日、県社会福祉協議会の感謝状が贈られた。
 神奈川県から石徹白に移住した介護職員廣中健太さん(39)が、2015年に始めたボランティア活動。現在は20代~30代の男女5人が自分の車を使い、お年寄りの買い物や病院通いを手助けしている。
 この日は、市社会福祉協議会理事の中島武さんが石徹白を訪れ、ドライバー代表の上村梓さん(38)に感謝状を伝達した。
 福井県境の石徹白は標高700mの山間部に広がり、白鳥町の中心街まで車で40分ほどかかる。車を持たないお年寄りにとって、自宅まで送迎してくれるサロンカーは頼れる存在だ。
 石徹白の山々は雪で白くなり、冷え込みが厳しい。廣中さんは「こんな小さな活動を評価していただけてありがたい。これからもサロンカーを走らせ、少しでも皆さんの役に立ちたい」と話した。(中山道雄)

===

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #大西琢也

#一般社団法人 #Itoshiro Commons #廣中健太
#中日新聞 #サロンカー #ボランティア #新しい公共交通


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,786件

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。