見出し画像

いとしろホッと情報2022年8月14日および15日の夜20時~【石徹白民踊・盆踊りが開催されました!】夏の風物詩と言えば?「盆踊り」もその一つですね。

今年も威徳寺の境内で予定されていましたが、
14日は雨天のため石徹白小学校の体育館で開催されました。

15日は天候回復し、提灯がぶらさがった境内で輪になることができました。

====

『石徹白民踊保存会』は昭和28年に発足してから69年間続いているそうです。
伝統継承への熱い想いと行動で育まれてきた歴史ある会です!!

開山から1300年以上を経た霊峰白山。
その信仰を支えてきた美濃禅定道が通り、登拝の拠点でもある
石徹白地区と白山中居神社。

”神おろし”としての白山賛歌として、
唄い、踊りつがれてきた歴史的な遺産です。

その動きの丁寧さや、唄の内容に込められた人々の暮らしや想いに
感動しています。

石徹白小学校では授業の中でも取り組んでいます。

まだまだぎこちない動きなので、
しっかり学んで来年に向かっていきたいと思います。

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #大西琢也
#民謡 #民踊 #保存会 #盆踊り #拝殿踊り #原点

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,570件

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。