マガジンのカバー画像

IT用語集

494
毎日更新。ITリテラシーを高めるため、解説と自分が思ったことを書いてアウトプット中。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【IT用語】フローチャート

用語説明 フローチャート 箱や矢印を使った図(流れ図)のこと 解説 いわゆる手順書。 一般…

【IT用語】マテリアルデザイン

用語説明 マテリアルデザイン 立体的な質感を出し、操作に反応する動きがあるように見せるデ…

【IT用語】フラットデザイン

用語説明 フラットデザイン 平面的に見せるシンプルなデザイン 解説 無駄な装飾、色、効果…

【IT用語】OGP

用語説明 OGP ソーシャルメディアの投稿でURLから画像やリンク先が表示されるようになる 解…

【IT用語】GIF

用語説明 GIF 画像データを圧縮して記録するファイル形式の一つ。 パラパラ漫画のようなアニ…

【IT用語】PNG

用語説明 PNG 画像のデータ形式の一つ。 解説 Portable Network Graphicsの略。 読みは「…

【IT用語】JPEG

用語説明 JPEG 画像の圧縮技術。主に写真を圧縮するのに使われる圧縮方式 解説 Joint Photographic Experts Groupの略。 読みは「ジェイペグ」 写真などのデータ形式で使われます。 特徴として フルカラーの画像を劣化を伴いながらも 高い圧縮率で保存可能になること。 見た目としてはあまり変わらず 圧縮してくれます。 ただし、圧縮前の画像には戻せないという デメリットはあります。 また、加工して上書き保存を繰り返すと 画質の劣化が発

【IT用語】ワイヤーフレーム

用語説明 ワイヤーフレーム webページのレイアウトを定める設計図 解説 まさに設計図。 we…

【IT用語】ラスタライズ

用語説明 ラスタライズ 画像や文字のデータ形式をベクタ形式からラスタ形式へ変換すること …

【IT用語】ベクター形式

用語説明 ベクター形式 画像と文字のデータ形式の1つ。向きや長さで覚える 解説 画像のデ…

【IT用語】ラスタ形式

用語説明 ラスタ形式 画像と文字のデータ形式の1つ。座標と色で覚える。 解説 画像のデー…

【IT用語】スライス

用語説明 スライス 1枚の画像を複数の画像ファイルに分割して作成、保存すること 解説 1つ…

【IT用語】レンタルサーバー

用語説明 レンタルサーバー Webサイトを立ち上げる為に必要なサーバーの貸出をする 解説 …

【IT用語】パンくずリスト

用語説明 パンくずリスト ユーザーがどこにいるかを視覚的に表示したもの 解説 どこのページから飛んで辿り着いたのか トップページではないのは分かるけど どの位置にいるのか分からない… それを解決してくれるのがパンくずリストというもの。 イメージとして地図みたいなものです 「TOPページ > 会社概要 > メッセージ」 のようなものが上の方に書いてあるものです。 思ったこと パンくず自体、どこからの由来なのか… まず気になったのはこれです。 童話のヘンゼルとグ