見出し画像

【サッカー】原理原則の話

おれはしつこいくらいに毎回確認するよ。
なぜかというと、絶対に忘れちゃいけないことだから。

サッカーの原理・原則。

「ゴールを奪う」・「ゴールを守る」


攻撃の目的は、「ゴールを奪う」こと。
サッカーは、敵よりたくさん点を取ったチームが勝つスポーツだ。
だから、目的は点を取ること、ゴールを奪うこと。どんなときも。

守備の目的は、「ゴールを守る」こと。(ボールを奪うことじゃない。)
サッカーは、敵に点を取られなきゃ絶対に負けないスポーツだ。敵からボールをたくさん奪ったら勝ちになるスポーツではないだろう?
だから、目的は点を取らせないこと、ゴールを守ること。いつでもね。

この2つは、キミたちがサッカーというスポーツを本気でやり続ける限り、変わらない。
子どもでも大人でもプロでも、日本でもスペインでも、過去でも現在でもこの先も、キミがプレーしてもメッシがプレーしてもだ。
だから、原理・原則っていうんだよ。

「ゴールを奪う」「ゴールを守る」、試合中の全てのプレーはこのために行われている。

試合中に忘れないように自分のおでこに「ゴールを奪う・守る」とタトゥーを入れておきましょう(笑)


※説明の都合上、相手チームの選手を「敵」と表現していますが、サッカーに敵はいません。いるのは試合をしてくれる「相手選手」であり「相手チーム」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?