篠田拓也 | AITONE co.ltd.

「"はたらく"カタチを考える」 京都で、シェアオフィスGROVI…

篠田拓也 | AITONE co.ltd.

「"はたらく"カタチを考える」 京都で、シェアオフィスGROVING BASEとコーヒーロースタリーcolon coffee roastersを運営しています。 https://groving-base.jp https://colon-coffee.jp

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

オープン半年で潰れかけたシェアオフィス、3年続いてます。

僕が2018年1月28日にオープンした京都のシェアオフィスGROVING BASE。記事を書いているのは2021年5月です。なんとか3年以上事業を継続出来ています。 今、GROVING BASEに訪れた方は、当たり前に上手くいっている場所だと感じると思います。雰囲気の良い施設、充実した設備、24時間利用やスペシャルティコーヒー無料などのサービス。利用者もそれなりに目に付きます。 しかし、「家族がつながる」というコンセプトでスタートしたシェアオフィスGROVING BASE

    • アイデアはどこからくるのか?

      弊社の運営している珈琲焙煎所colon coffee roasters。飲む時間で選べるブレンドコーヒーや、自分だけのブレンドコーヒーが作れるキットなど、他のコーヒーショップでは展開していないようなコンセプトの商品を作っています。 また、社長である僕と、兼業主婦である妻の生活を入れ替えてみたり、勤務時間中自分の好きなことをしてもいい仕組みを作ったり、結構自由な発想で、色々な事業活動を行っています。 すると、よく聞かれるのが、「どこからアイデアが出てくるのか?」という質問。

      • 大切なのは、気付くこと

        気付いていますか? 脱いだ靴を揃えられていないこと。 席を立ったときに椅子を戻さなかったこと。 電気を消し忘れたこと。 自分の挨拶の声が小さいこと。 家族や、となりの同僚がしんどそうなこと。 気付き、無意識の行動を意識できるようになれば、多くのことに対応出来ます。 椅子を戻すとか、靴を揃えるとか、大きな声で挨拶するとか、大したことじゃないと考える方もいらっしゃると思いますが、 僕は、そんなほんの小さな積み重ねがその人の雰囲気を作り、信頼の獲得につながると考えています。

        • 入れ替わり生活で得られたもの / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活まとめその1

          僕たちは、夫(拓也)が中小企業の経営者、妻(優美子)が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月24日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、先日無事に入れ替え生活を終えることができました。1ヶ月近い入れ替え生活を経て、気付いたことがいくつかありますので、今回はそちらをまとめたいと思います。 以前の記事は下記からご覧になってください。 がっつり仕事をする経営者という立場の人間が主夫をしてみた感想。そして、午前中だけ外で働き午後から主婦をしていた人間がフル

        • 固定された記事

        オープン半年で潰れかけたシェアオフィス、3年続いてます。

        マガジン

        • 自己紹介
          5本
        • コワーキングスペース
          1本
        • はたらく
          16本
        • コーヒー
          6本
        • 【夫社長⇔妻主婦】入れ替え生活
          7本
        • こそだて
          2本

        記事

          入れ替わり生活の代償 / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活18日目〜29日目

          僕たちは、夫(拓也)が中小企業の経営者、妻(優美子)が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月24日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、実践しています。以前の記事は下記からご覧になってください。 前回の記事は8月4日(17日目)までの事を書きました。8月16日(29日目)まで生活をした結果、感じたことなどを書いていきます。結構生活に慣れたことや、連休が続き2人で家事をやるような生活が主だったので今回からは日々の感想はなしです。 2人の入れ替わり生活

          入れ替わり生活の代償 / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活18日目〜29日目

          オフィスと自宅で感じる疲労感が全然違う / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活10日目〜17日目

          僕たちは、夫(拓也)が中小企業の経営者、妻(優美子)が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月24日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、実践しています。以前の記事は下記からご覧になってください。 7月28日(10日目)から8月4日(17日目)のうち、仕事の都合により入れ替えていない日や、休日などがあったので、ザクッとまとめます。 7月28日:入れ替えなし 7月29日:入れ替え 7月30日:入れ替えなし 7月31日:休日 8月1日:休日 8月2日:入

          オフィスと自宅で感じる疲労感が全然違う / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活10日目〜17日目

          入れ替わり生活の目的 / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活8日目〜9日目

          僕たちは、夫(拓也)が中小企業の経営者、妻(優美子)が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月23日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、実践しています。以前の記事は下記からご覧になってください。 4日目〜7日目は夫である僕が、仕事が終わらなさすぎて4連休仕事に費やし、妻に家事をしてもらうという失態を犯しました。連休あけて月曜日と火曜日、4日ぶりの入れ替えはどんな感じだったでしょうか。ちなみに8日目は息子の夏休み平日初日でした。 7月26日(8日目)

          入れ替わり生活の目的 / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活8日目〜9日目

          残業は夫婦共に負担となる / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活2日目〜7日目

          僕たちは、夫が中小企業の経営者、妻が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月23日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、実践しています。以前の記事は下記からご覧になってください。 とりあえず、初日はお互いに新鮮な経験でそれぞれの生活をエンジョイすることが出来ました。2日目以降はどうだったのでしょうか?その日に書いた率直な感想があるので、そのまま記載します。 2日目と3日目の感想7月20日(2日目)の感想 拓也 午前中しか働けないので仕事が終わらず、

          残業は夫婦共に負担となる / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活2日目〜7日目

          夫の家事奮闘記 / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活1日目

          僕たちは、夫が中小企業の経営者、妻が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月23日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、実践しています。詳しくは以下の記事を。 まずは、1日目を終えましたので報告します。僕と妻、二人共の感想としては「楽しかった。全然いける。」です。30日後になんて言ってるか楽しみですね・・・。 今日の感想拓也:「(妻がやってくれてるから)仕事をしなくていい」という状況で家事をするのはすごく楽しかったです。普段僕が家事をする時は、仕事の

          夫の家事奮闘記 / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活1日目

          【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活0日目

          僕は小さな会社の経営者。妻は兼業主婦。そんな僕たち夫婦の生活を入れ替えてみることにしました。 僕たち夫婦は、結婚前からとにかく会話をします。問題が起きたり、モヤモヤした気持ちの時、寝不足になるくらい話します。今回、妻が少し長めの期間悩んでいたことの解決策の一案として出た入れ替え生活。僕が家で仕事すると集中出来ることもあり、閃いたんです。 「お互いの生活を入れ代えてみたら上手くいくんじゃない?」 その提案は受け入れられ、7月19日から子供たちの夏休みが終わる8月24日まで

          【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活0日目

          1本の万年筆が、世界を変える。

          今日は、GROVING BASEに見学にいらっしゃった方とお話しをしました。 その方は、万年筆を愛しており、筆箱の中から5本も6本も万年筆を取り出し、見せていただきました。万年筆のコミュニテイもあり、みなさん数時間話すためだけに新幹線にのって集まるのだそう。人によっては、100本近い万年筆を持ち歩くツワモノもいるらしく、まさに「沼」とのこと。 彼女は万年筆を中心に、今の活動があるとのことでした。万年筆をモチーフにした雑貨を手作りしたことがきっかけで、イラストやデザインの仕

          1本の万年筆が、世界を変える。

          アイスコーヒーの鮮度について

          気温も上がり、colon coffee roastersの京都の店舗でもアイスコーヒーの注文が増えてきました。 アイスコーヒーを炭酸水で割り、レモンを加えたスパークリングコーヒーも人気です。京都の店舗にお越しの際はぜひ飲んでみてくださいね。 さて、今日はアイスコーヒーの鮮度について書こうと思ったのですが、その前に、コーヒーの需要について。コーヒーの需要は夏と冬で大きく変わります。 夏になると、コーヒー豆の消費量が激減し、代わりにコーヒー加工品の消費量が激増します。コーヒー加

          アイスコーヒーの鮮度について

          やりたいときが、はじめどき

          僕がカポエイラという格闘技のことを知ったのは、小学生のとき。カポエラーという名前のポケモンがきっかけでした。 逆さまになった格闘タイプのキャラクターは、一体なにをしているのか?興味をもたないわけがありません。カポエイラという格闘技が存在することを初めて知ります。 次にカポエイラに出会ったのは、16歳。オーストラリアに1ヶ月だけホームステイしていたのですが、その時のオーストラリア人の先生がカポエイラをやっており、芝生の公園で披露してくれました。それから、高校生の頃に習ってい

          やりたいときが、はじめどき

          朝礼はコミュニケーションである。

          あなたの職場では朝礼がありますか。 僕は会社員時代、形式的な内容の朝礼は、朝のけじめとしては有効かなとは思っていましたがそこまで価値を感じていませんでした。全員が今日の予定を話して、当番制で小話をします。2社経験しましたが、2社とも同じような感じでした。 自分の会社でも朝礼してみた僕は2015年に独立しました。当時は一人なので、もちろん朝礼をする必要はありません。2018年の1月にはじめてアルバイトを採用しました。正社員の採用(アルバイトから正社員登用)は2019年4月で

          朝礼はコミュニケーションである。

          この1年で感じたコワーキングスペースのニーズ変化

          僕は2018年の1月にGROVING BASEという、コワーキングスペースやカフェ、個室レンタルオフィスなどの入ったオフィスビルをオープンしました。「これからの働き方」という文脈において、オフィスの在り方はテーマの一つであり、その中でコワーキングスペースやシェアオフィスといったものは選択肢にあがってきます。運営をはじめて3年と4ヶ月。たった3年ですが、コロナの直撃もあり、かなり大きな変化がありました。 コロナ前の状況オープン当初、イメージしていたメインの顧客層は社員数名の小

          この1年で感じたコワーキングスペースのニーズ変化

          誰でもランプの魔人と友達になれる

          先日、テレビでアラジンの実写映画がやっていましたね。見終わった後に家族でこんな話をしました。 「願いが3つ叶うなら、なにがいい?」 家族のねがいごと子「おやついっぱい食べたい!ずっとゲームしたい!あそびたい!!」 子どもたちは、すぐに答えます。 大人からすると、その気になれば実現出来るようなことばかり。親である僕が許可すれば叶えてあげられます。子どもたちからすると大人はランプの魔人に近い力を持っているのかもしれません笑 このへんも掘り下げたら面白そうですが、今回の本題は

          誰でもランプの魔人と友達になれる