見出し画像

\ようやく決定/地方公務員である私の新たな名刺デザイン2種類を大公開

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。
今日は、名刺のデザインを更新したことについて書いてみます。

時は遡って、4月9日地方公務員の私の名刺デザインを一新するポイント3点についてという記事を書きました。

まとめると、次の3点に気をつけて名刺をデザインしますよということ。
・シンプルは継続して見やすく
・村の魅力はしっかりとPR
・lit.linkをうまく活用して名刺内の情報量を調整

この時、既に名刺の在庫が20枚を切っていたで焦っていたわけですが、名刺のデザインが後回しになっていました。

そして、リアルに新しい方とお会いする機会も極端に減っている現在の情勢下で、名刺を利用する機会も本当に少ない状況です。

そうは言っても、2か月たって残りは数枚となってしまいました。

いよいよあせって、今日です。

さて、ここまで長引いていたのには理由があります。

写真をふんだんに使用して3つ折のタイプの名刺にしようとして、デザインが難航していました。

3つ折りのタイプだと、6面デザインする箇所があって大変だったのです。写真の選定までは済んでいたのですけどね。

そこで、原点に立ち返って普通のサイズの名刺とすることに変更しました。加えて、写真などの猿払の情報についてはlit.linkのQRコードを貼って見ていただくようにしたいと思います。

lit.linkを使用することで、常に最新の情報をお届けできるという利点がある反面、アクセスしないと全く猿払の情報を目にすることがないというデメリットもありますね。

お渡しする際に、しっかりPRすることでこのデメリットをつぶせるように努力します。

そうして、15分ほどでデザインした名刺は2種類です。

表が白地、裏が青地のパターン1と表が青地、裏が白地のパターン2です。

こちらの青色は、#5FA4CB のカラーで、猿払村勢要覧でのテーマカラーとなっています。

平成27年に私が手がけて発行したこちらの冊子は、今でもなお猿払村の概要をご紹介する冊子。今年には異例となる2回目の増刷を行って、長年活用してきています。

そうして、完成したデザインはこちらの2種類。気分にあわせて、2種類を使い分けていこうと思います。

ただ、Twitterでどちらが好みかみなさんに聞いてみるのもいいかもしれないですね。

パターン1 表

画像1

パターン1 裏

画像2

パターン2 表

画像3

パターン2 裏

画像4

さて、今日は新しい名刺のデザインがようやく決まったよ。という話をお届けしました。

私の会社では、名刺のデザインが固定されてないので自由にデザインするしかありません。

次にデザインを一新する時には、どんなデザインになるのか。それと、いつになるでしょうかね。

最後までお読みいただきありがとうございました。それでは、また次の記事でお会いしましょう。

デザインに使用したソフト Illustrator



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?