マガジンのカバー画像

TOEIC

18
運営しているクリエイター

#TOEIC

TOEIC990の向こう側へ

マルタから帰国して早くも1ヶ月が経とうとしています。
帰ってきてからはバイトをしながらTOEIC対策を進め、今日に向けて最低でも800点は取れるようにと勉強をし続けて参りました(10月に受けたテストは670点)。

自分の弱点は長文を読むスピードにあると自覚しておりましたので、主に時間を計りながら文章を読むという作業を繰り返しました。そうしているうちにある程度語彙力もついてきて、結構読めるようには

もっとみる

10月28日 TOEICを受けてきました

TOEIC受験してきました。「2ヶ月間TOEICの勉強に集中して730点を取る」ということを目標にやってきましたが、おそらく結果は程遠いものになるかと思います。

まず時間の問題。最後の10問は問題までたどり着くことができませんでした。解いている途中から「時間やばいなー」と思いながらやっていたので焦った分のロスもあるかと。
時間に関しては一瞬も気を緩めることなく進めていったので大丈夫かと思っていま

もっとみる

10月25日 底値

たっぷり10時間睡眠。
よく寝て頭が冴える日はPart3,4,6,7のような長文問題、疲れて眠い日はPart1,2,5のような短めの問題や単語を勉強するという頭の方程式が定まってきつつある。気づくのが遅い。本番まであと3日だ。

株の下落が止まらない。一昨日辺りが底だと思っていたが今日また大幅下落。おかげで勉強になかなか身が入らなかった。証券口座の金は0になっていいくらいの気持ちに切り替えるとしよ

もっとみる

10月19日 そもそも

朝から布団。時間が詰め詰めだったため全く休憩なしで働き続けた。朝飯昼飯共にマクドのドライブスルー。運転しながら食べた。いつものことだ。
2年前から思っていたがこれは危ない。食べながら運転することが、ではなく休憩なしで運転し続けることが、だ。運転というのはリスクがあまりにも高い。一瞬の気の緩みが人生を狂わせる。

会社は忙しいようだ。辞めてバイトになった身としてはどこか他人事だが、年内は尽力するつも

もっとみる

10月18日 スマホで今日も忙しい

昨日はバイト終わりに職場の先輩後輩と飲みに行き、フラフラになりながら帰り、それでも勉強はせなあかんと思い、スタディサプリを開き、気づいたら寝ていた。この「ちょっとでもいいからやる」というのがとてつもなく大事なのだ。

自分が理想とする、「気を失ったような眠り」に落ち、そのまま昼前まで寝ていた。今日も継続してスタディサプリ。

夜からマクドナルドへ移動。Twitterにも書いたのだが、コーヒーをかき

もっとみる

10月16日

明け方に寝たのでどうせ昼過ぎまで寝るのだろうなと思っていたが、10時半に目覚めた。完全に英語モードに入った証拠だ。寝ている暇はないぞと身体がおっしゃっている。

てな訳で、朝飯は家から徒歩1分のセブイレ、昼飯はウーバーイーツという、家で一気に集中してしまう臨戦態勢を整え、夜まで頑張った。
本番意識してリスニングの問題を解いて見たが、大体6割〜7割くらい。これを確実に7.5割に持っていけるようにあと

もっとみる

10月15日

今日も細々と勉強していたわけだが、

やればやるほど難しくなってくるという極地に入った。
特に文法に関しては次々とルールが出てくるので、そんなのありかよ!?って驚きながら問題をこなしていっている。リスニングに関しては語彙力と集中力の問題でしかないので数をこなすのが手っ取り早い。でもリーディングは語彙力と集中力と、それからルールブックに書いてあることを覚える作業もしないといけないようだ。これは困った

もっとみる

10月13日

昼前起床。家→モスバーガー→家のローテーションで昼から夜までスタディサプリ。紙とペンを一切使わず、パソコンのみだからずっと集中していられる、というのはあると思う。アナログだと、途中でペンのインクが切れたり、ページをめくったり、手動で答え合わせをしたりと、集中が切れるタイミングが多いから所々でサボってしまう。
でもなんとなくだが、頭に入っている感があるのはアナログだ。

年明けに多分どこか放浪すると

もっとみる

10月1日 損失額14万

今日から10月。各所で内定式があったり、サラリーマンがこぞって衣替えを完了させて通勤したり、毎月1日の丸亀製麺の釜揚げうどん半額セールに人が集まったり(今日2回行った)、何かと慌ただしい1日だったのではないだろうか。

最近「太った?」とよく言われる。それもそのはずだ。肉中心の食生活に、便秘が重なっているのだから。今、人生で一番太っている。歳をとると痩せにくくなるというから実は正念場でもある。耐え

もっとみる

9月29日

昨晩疲れ過ぎた上に明け方に寝たため14時起床。布団の上でテレビのスイッチをつけ野球を観る。外は雨が降っているようだ。これ以上の至福はあるだろうか。

阪神の勝利を見届け、ミスドへ移動。リーディング。全部で1000問掲載されている分厚い問題集をなんとか2週間で終わらすことができた。これには自分でも驚いた。もし普通に働いていたらこのペースで勉強は絶対無理。パーマネントではないから短期集中で今しかない。

もっとみる