マガジンのカバー画像

TOC

36
制約条件の理論について書いています
運営しているクリエイター

記事一覧

社長がボトルネックと思う場合は

社長がボトルネックという言葉は思考停止?! 「社長がボトルネック」という言葉はよく聞きま…

課題の分離で流れを変える TOC × アドラー心理学

わかっているけど、できない。 ボトルネックというキーワードがあります。一番流れが詰まりや…

「営業が制約条件」はほとんど覆る

「営業がボトルネック」「市場が制約条件」 要するに「もっと売らないと!」は、実はほとんど…

絵に描いた餅を自分ごとにする:理念浸透ワークショップ

「いつも言うてるやん!」 でも「そうでしたっけ?」って言われる。 理念も掲げているし、そ…

問い17 : 矛盾はなくさないとダメですか?

感情 × 論理の相乗効果を起こすことはできるのか? コーチング、EQという感情のプロフェッ…

問い16 : 相手のポテンシャルはどこで塞がれていますか?

今回の記事は、ザ・ゴールのTOC研修を行う講師向けに書いた文章ですが、社内の研修やワークシ…

論理と感情の矛盾を、同時に解決する道具を開発中

論理のジレンマ解消 and 感情のパラドックス解消。これを同時に行う大研究開発。 今日は葉山の 株式会社せかいのはじまり さんに伺って、TOCの道具である対立解消図と、EQ(感情知能)の知見、そしてコーチングの問いかけを融合させるたくらみを行って来ました。 「せかはじ」さんは、HONDAのコーチングもされるプロフェッショナル集団。感情や問いに関してはたくさんの経験値・実践知をお持ちです。 そこに、論理的な対立解消図「クラウド」の補助線が引かれるとどうなるか? 論理では

間違った問いはやっかいだ

「重要なことは、正しい答えを見つけることではない。正しい問いを探すことである。間違った問…

コーチング × 対立解消図(クラウド)

昨日はEQで知り合ったコーチ、大月千鶴さんのお取り計らいで、「対立解消図」クラウドをコーチ…

根本問題に立ち向かう TOC × EQオンライン相談

どんな人に効く? 既存の事業に陰りが見られる? 迷いがある? 改善点がわからない? 新し…

論理と感情を行き来して解像度を上げる

「解像度を上げる」というのは、両端を行き来することじゃないかな。 カメラでズームインした…

「コミュニケーション」が思考停止ワードになる時は

TOC思考プロセスの企業研修をしていると、よく「コミュニケーションがボトルネック」という話…

EQ×TOC オンライン相談を開始します

【感情の力を活かす 世界基準測定レポートを使ったEQオンライン相談】 【根本問題に立ち向か…

常にWin-Winの解決策がある

「ザ・ゴール2 思考プロセス」の映画をプレミア試写会で観ました。 改めてザ・ゴール2が伝えたかったメッセージは、 「三方良しは必ず実現できる」 つまり「お客様の幸せ」「社員さんの幸せ」「経営者の幸せ」を3つ同時に実現する解決策が必ず存在する、ということだと確信しました。 コミックでは出てこない、アレックス・ロゴが打ち出す最後の場面のソリューション。 ・市場のセグメントによって、価格は変えることができる ・複数のセグメントを持つことで、1つの市場が落ち込むリスクを軽減