見出し画像

フリーランスのお兄さん『あれれ、なんでフリーランスやってるんだっけ?』

こんにちは!『フリーランスのお兄さん』ことたくにぃです🙋‍♂️

タイトルの通りなんですが…
ここ最近、また人生の分岐点に立っておりまして。。。

2020年3月から3年ちょいフリーランスをやってきたのですが、『あれれ?いつのまにか自分の人生に受動的に生きちゃってない…?』とハッしたこともあり、このタイミングで学びを残そうと思いました。


みなさんは自分の人生に能動的に生きていますか?
『自分は能動的に生きているんだー!』
と胸張って言えますでしょうか?

ってことで、本日は【自分の人生に能動的に生きるってなんだろう?】をテーマに、自分の近況をシェアしつつ、得られた学びをお届けできたらなーと思ってます💡

✅ 漠然と将来に焦ってる
✅ 「このままでいいのかな?」となんだかモヤモヤしている
✅ 自分の人生に対して不安と焦りがすごい
✅ 行動の一歩目がなかなか踏み出せない

そんな方々に届いたらいいなーと思っております🙇

※ちなみにこちらの記事は音声配信もしています💪


🚶0. フリーランスのお兄さん近況報告

『フリーランスのお兄さん』ってなんやねん!といまだに思いつつ…かるーく近況をシェアさせてください🙇

- サイバーエージェントで約7年間

自分は2020年頭に、新卒からずーーーっと働いていた株式会社サイバーエージェントを退職しました。って言っても、ぼく自身、AbemaTVのようなメディアだったり、ネット広告の事業にいたわけでもなく、小学生向けプログラミング教育事業を手掛ける子会社である株式会社CA Tech Kids に約7年身を置いていました。

子会社の立ち上げはかなりしんどかったですが、その分以上の学びもたくさんあり、経験値もたくさん積むことができて、ぼくにとって大変貴重な時間だったと思っています😊

そして、何も先のことを決めずに退職してしまったのが2020年2月のこと。

(退職直後の生々しい感情はこちら!)


- フリーランスとして3年ちょい

そして、2020年3月から、いまだに『なんでエストニア?🇪🇪』って自分でも不思議ですが、エストニアに移住しました。そこで、やりたいことがないけど生きていくために必要だからはじめたのが業務委託でのお仕事、つまりここがフリーランスの始まり

THE・結果的フリーランス。

『フリーランスになろう!』とか、『個人で稼いでいこう』みたいな熱い想いがあったわけではなく、フリーランスがスタートしちゃいました(°_°)

ただ、本当に本当にありがたいことに、今までの経歴や経験のおかげで、ちょこちょことお仕事をいただくことができ、フリーランスになってエストニアに行ってから〜2021年に帰国してから〜2023年5月まで、お仕事がなくなることもなく、なんとか生きていくことができていました。びっくり(°_°)


- 無職で実家にとんぼ帰り→東京なう

そして、直近までは長崎へ移住して2年間暮らしていたんですが…

最後の9ヶ月間がとにかくキツかった😂
いろいろあったんです。いろいろ。笑

詳細は控えますが、精神的なダメージを負うキッカケがいくつもあり、自律神経失調症になってしまい倦怠感・疲労感、肩こりが止まらなくなる事象が起きたり、終いには鬱のような症状になりかけ、家から出たくなくなり漫画の世界に現実逃避💨!なんてことが起きたり。

とにかく環境がよくなかったんです。

ってことで、5月末にはクライアントさんにお別れを告げ、晴れて無職となりこの6月に実家に帰ってきました!(長崎離れてからは心がとっても晴れやかで超前向きです☀️)

そして今はなんと就職活動中…!?

就職活動中の図



🚶1. 受動的な人生ってなんだろう?

- 受動的とは

自分の人生に”受動的”ってどういう意味なんでしょうね。流されるままに生きること?敷かれたレールの上に生きること?

ぼくの中ではこう思っています。

”なぜ今これをやっているのか”と
自分の中に答えをもっていない状態。

たくにぃ語録より

この仕事ってなんでやってるんだっけ?
この職場でなんで働いているんだっけ?
なんでここに住んでるんだっけ?
なんで会社員なんだっけ?
なんでフリーランスなんだっけ?
なんで副業してるんだっけ?

これらのような問いに答えられない状態が、すなわち”受動的”な人生なんじゃないかと思っています🤨


- 受動的なフリーランス

そして、まさにフリーランスになってからの3年間。自分は受動的だったなーとふりかえって反省しています。(何回も反省してたはずなのに早3年🥲)

ぼくの場合、この3年間受け身で仕事を請けていた気がします。

基本的にご縁でたまたまいただけたお仕事たちを請け、自ら仕事を生み出す・自ら仕事をとりにいく、という姿勢をもっていませんでした。

『営業せずに、仕事をとっていた😤』
というと聞こえがいいかもしれませんが、実際は”できることだけをこなしていただけ”だったのではないかと思っています。

さらに言えば、『こんな仕事をするためには、このスキルやこの経験が必要そうだ…!』と考えて、自ら学びにいく・自ら経験しにいく、といったことすらもしていませんでした。


さて、みなさんはいかがでしょうか?

もちろん3年間まったく仕事をしなかったわけではないので、なんの経験も実績も身につかなかったということではありません。

しかし!
自ら仕事を生み出す・自ら仕事をとりにいく、といった姿勢の人たちと比べると圧倒的に差がつき、
自ら学びにいく・自ら経験しにいく、といった人たちの知識量や経験値とは雲泥の差がついた3年間だったのではないでしょうか。

そして、日が経つにつれ、ぼくのような受動的な人は、相対的に価値が薄まり、いずれは仕事がなくなるし、指名されなくなることは目に見えています。

自分のことを過小評価し過ぎかもしれませんが、それくらい反省の気持ちをもっていますし、多くの人に同じようになってほしくないなーと思っています🐸


🚶2. 能動的に生きようと切り替えた

さて、そんな3年間を過ごしてしまった私、たくにぃではございますが、長崎を離れ、無職になるタイミングがあったので、能動的に切り替えることができました💪

はじめは『今後の人生どうしよう…😢』という焦りと震える心でいっぱいいっぱいになっていましたが、徐々に前向きに、能動的になりました。

 - どうしたら能動的になれるの?

では、どうやって能動的に切り替えることができたんでしょうか?

答えはシンプルで、それは【(1)ありたい姿から逆算し、(2)行動し始めた】から。

そもそも自分はどんな人になりたかったんだっけ?
なんのために仕事するんだっけ?
どんな生き方・働き方がしたいんだっけ?
どうありたいんだっけ?

と自分に質問を投げかけまくりました。

そして、そこから得られた(1)のありたい姿から逆算し、(2)今なにをすべきなのか、何から始めればいいだろうか、と直近の行動までに落とし込んだんです。

ここで大事なのは、
(1)ありたい姿は仮でいいということ。ありたい姿なんてくっきり見えることの方が少ないだろうし、数十年後なんて全然見えない。2年後3年後でも、もしくは1年後でもいいかもしれない。とにかく仮でもいいからつくってみる。

また、
(2)ありたい姿だけではなく、ちゃんと「ありたい姿に向かうために、今やるべきこと」といった直近の行動まで落とし込んで行動を開始すること。


 - たくにぃの場合

上記のように考えて、自分なりに仮のありたい姿をつくりました。

自分の場合、2年後3年後すら見えなかったので、1年後で設定。

ぼくは元々『自分の人生に主導権を握り、はっぴーに働く人をふやす』というVISIONがあったため、それを踏まえて、1年後までに【VISIONに沿った事業に没頭している自分】を仮のありたい姿として設定しました。

というのも、せっかくVISIONをもっているくせに、そこに向けて全然動いていない自分にもどかしさを感じていたから。VISIONに沿って toiro magazine というメディアはつくりましたがそれっきり。それ以外の行動ができていませんでした。

そして、この【VISIONに沿った事業に没頭している自分】から逆算して、情報収集や人に相談してみたりしながら、ありたい姿に向けた行動を始めたんです。

ここまでくれば、もはやこれは能動的な人生。
受動的な人生から卒業し、自分の人生を歩み始めていると言えるんじゃないでしょうか?

(ありたい姿を描く際に参考になった本!)


こうして動き出してみると、徐々に考えに変化が起きてきました👀

あれ?そもそもなんでフリーランスやってるんだっけ?
なんで個人で生きていくことにこだわってるんだっけ??
出勤することも、時間に縛られることも嫌いじゃないし
旅しながら日々を過ごしたいわけでもない。
なんでフリーランスやってるんだっけ????????

と気づくことができたんです。笑

フリーランスになってから、なんでもかんでも自分ひとりでやらなきゃいけないと、いつのまにか考えを制限してしまっていたんですね。

そこからいろんなキッカケもあり、【VISIONに沿った事業に没頭している自分】になるために、たったひとつだけ参画したいスタートアップが見つかったんです。

VISIONも合致しているし、自分がやりたくてもできなかった事業に本気で向き合っている。そんなかっこいい人たちと仲間になってVISIONを実現したい…🔥

そんな想いをもって、その一社に向けて就職活動をすることにしたんです。ま、この先どうなるかはわかりませんが…現状そんな感じでございます🐸


🚶3. もちろん受動的/能動的どっちが偉いとかないよ

ここまで話してきて、人生に能動的になりましょう〜!的なノリになってしまっていますが、人生に受動的だろうと、能動的だろうと、はっぴーであればそれでいいのです👼

ぼくは3年間受動的に生き続けてしまって、いつのまにかはっぴーじゃなくなくなっていた。だから能動的に切り替えた。ってだけなのです。
能動的に生き続けることはもちろんキツいこともたくさんあるだろうし、簡単じゃないと思っています。

そのため、自分の人生の波に合わせて、上手にスイッチを切り替えるような感覚で、波乗りできるといいと思うんですよね🌊


もちろん思い返すと受動的だったこの3年間にも学びや成長はありました。

自律神経失調症や鬱っぽくなってしまったことで、少しだけですが人の痛みがわかるようになりました。また、あまりに価値観の異なる人たちとの出会いから、価値観を押し付けることの残酷さ、お互いの価値観を尊重し合うことの優しさ、などを肌で学ぶことができました。

ガシガシ事業をやっていただけでは得られなかったこともたくさんあると思うので、この3年間を反省しつつも愛したいと思っています☺️


ってことで!近況報告もしつつ、この3年間を通して学びを得られた人生に対する姿勢(受動的/能動的)についてお話ししてみました💡

さて、あなたは今、受動的・能動的、どっちを選びますか?😁


ここまで読んでくださりありがとうございました✨

ひとりでも多くのひとが、もっとはっぴーで笑顔に働ける未来になりますように🌻


グッバイ長崎🖐️


自分の人生の主導権を握れる人をちょっぴり増やすため、発信しています💡 そのための活動費用としてご支援いただけたらうれしいです😊 読んでいただきありがとうございます!大好きです!