見出し画像

連休総括・・・

皆さんこんにちは。能力再生相談所、内匠です。

ついにやってきました連休最終日。ついこの間、自分自身への中間査定を行ったなと思ったら、もう最終日ということで、時間の経過は終盤の方が早く感じるのはなぜなんでしょうかね・・・。

さて、改めてこの連休生活を振り返ってみます。

一番やったことは、読書ですかね。それに付随して図書館での本探しとか。ただ、完読した本は3冊程度、ほかはつまみ食いで4,5冊程度(再読含む)と、速読ができるような人からすれば数時間で読めてしまう量かもしれませんが、私としては、まあまあ、いままでの連休の過ごし方から宇すればよほど進歩したかと思いますよ。

ただ、読んだことを完全に血肉にするためには、実践が必要だなと思ったりするわけですが、なかなかうまいこといかないですが。

その次は運動ですね・・・。ジョギング中心ですが、1回10キロ、週五日以上・・・通常のペースですが休みでも崩れずにできたことですかね。

腰痛になったときもちょっと回復したときに少しゆっくり走ってみたらほぼ問題なく歩けるように変わったりと、ジョギング様様のでした。

やったなあ、と思えるのはこれくらいです。これもある意味コロナ影響ですかねぇ。私自身はコロナ報道は半分以上嘘っぱち、マスク意味ないしと思っても、周囲の厳しい視線に耐えられないということもあって結果的に外出が減ったのも大きかったかもしれません。

残念だったなのは、動画をUPできなかったことです。この辺はITリテラシーの低さからアニメ作成ソフトも使いこなせず、それ以前に何をしゃべろうか迷っているうちに時間がすぎてしまいました。これはまた時間を取ってやりたいと思います。

明日からまた通常に戻ります。今のところブログの通常更新は月水金の週三日と思ってますが(時にずれたりします…)、この能力再生相談所のサービスを要望されている方がお見えになるかどうかわかりませんが・・・提供できるように一歩続進めていきたいと思います。

それでは本日も雑文、ご一読ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?