見出し画像

マイホーム⇒「中古物件を買ってリノベーション」はアリ?

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。

家を所有する選択肢には、

・新築で建てる
・建売を購入する
・中古物件を購入する

と、3通りあります。


通常はあまり比較対象にならないのが、3つ目の中古物件の利用でしょう。


中古物件を購入するのは、やはり人様が使ったあとの状態で住むのはちょっと、、、と思われる方も多いのも事実。


では、中古物件を買って、大きくリフォームしたり、骨組み残してぜーんぶ変えるスケルトンリノベーションでもすればどうでしょうか?


昔流行ったビフォアアフターの世界。

ただ、あれはパフォーマンス性が大きいので、本来は計画をしっかり立てて、調査をかけて進めないといけません。


中古物件を買って、カスタマイズする場合の問題点が「ふたつ」あります。


これらを解決できない場合は、進めるべきではありません。


1つ目の問題点

土地の安全性はどうなのか?


更地を買う時と同じですが、安全な土地を買わないと、ろくなことになりません。

しかし、更地を買って新築する場合と違い、土地の安全性って、調査をかけるポイントが無いことがほとんどです。


「建ってたんだから大丈夫でしょう」なんて言う人もいるでしょうけど、そこにはなんの根拠もありません。


たまたま何も無かったから何も起きなかったかもしれません。

地盤調査の資料が残っていれば良いですが、そうでなければ簡易な調査でもかけて、地質は確認すべきです。


購入前に自費で調べることになるかもしれませんが、まるで安全性が分からない土地なら手を出さない方が無難ではあります。


2つ目の問題点

建物の構造は大丈夫なのか?


お次は建物本体です。

建て替えるなら良いですが、構造体をそのままつかうのですから、きちんと施工されていないとおそろしくて使えません。

そのため、何者か分からないような業者が工事した建物は「超」危険です。


まずは、施工業者を調べたり、あとは確認申請の履歴や、検査がされているのかといった「チェックがされているか」を確認してみることです。

ただし、それだけでは安全かどうかは分かりませんので、工事をしながら悪い所を補修、補強するといったことは覚悟しないといけません。


元々の施工の品質に加え、老朽化による構造の不具合もあるかもしれないですからね。


結論

これらふたつの問題点をふまえて、中古物件にメリットはあるのか?


そして、コスト面も大きな要因になります。大きなリフォーム、リノベーションをするとなると最低1000万円以上、面積や仕様によっては数千万にもなる可能際があります。


新築の場合と比較しないとなんともいえませんが、こういった調査をかけてもなお、新築よりも安くならないと意味がありません。


さらに、注意すべきことがあります。

それは「業者選び」も難しくなるということ。

新築を専門とするハウスメーカーなら評判や実績は確認できますが、リフォーム・リノベーションに長けた業者を探すのは苦労します。

その設計や現地調査に長けた設計士を探すこともしなければなりません。


というように、なかなか厳しい道のりにはなります。


「ここしか土地がない」「この土地が良い」という場合には検討してみても良いですが、

頼りない不動産屋、頼りない工務店では、進めるべきではありません。


それでも、中古物件でリノベーションをしてみたい!という方は、、、勉強して、知識を得て、成功させてください。


◆プレゼントコーナー


家づくりに不安があればすぐ読む本!~

『絶対に押えたい7つの重要ポイント』


建築士takumiの無料メルマガ講座にてプレゼント中!

クリックして今すぐ確認する

↓↓↓

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?