見出し画像

今年中に身体に覚えさせたい英語表現


こんにちは。Takumiです。
GWに入りましたね。私も今は休暇中で我が子のお昼寝の寝かしつけをしたところです。
合間に英語学習を進めております。
たまにはまったりした時間も必要ですね。

今日の記事は私が英語学習で今年目標にしていることを共有しようと思います。

今年の目標

今年の目標は下記のメモにある項目の表現を何度も見て聞いて、身体に覚えさせようと思います。これらは普段日本語で日常的に使うものをリストアップしたものです。更にその中でも簡単な分かりやすいものを上げました。(都度更新はしていく予定です。)

これらの表現を英語で何回も聞きたいと思います。

この目標を設定した経緯

元々シャドーイングの失敗後はこのような簡単な表現から身体に覚えさせることを考えていました。

ただ具体的にイメージが出来ずにぼんやりとした目標でしたが、自分がSTEVE AND MAGGIEやPeppa Pigでよく見ている動画を分析すると日常で使える表現が入っているものでした。
過去を振り返ってそれが分かったため具体的な言葉で表現しました。

STEVE AND MAGGIEやPeppa Pigについては下記の記事でそれぞれ紹介しております。
(1つ目がSTEVE AND MAGGIE、2つ目がPeppa Pig)

どのくらい繰り返すの?

繰り返す回数などは自分の中では下記のように定義しています。
・日本語訳せずに英語を英語で理解出来るまで
日本語訳を頭で考えている間はその表現が身体に染み付いてないので何回も繰り返して英語を英語で捉えられるまで繰り返します。

また上記のメモの動画や表現は紹介していければなと思います。

気軽にいいねやコメントなどいただけると嬉しいです!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?