見出し画像

お金と美学、どっちが大切だと思う?

どうも、たくまるです。

今夜も独り言です。

ちなみに写真は、こないだの登山の時のもの。

では本題

今日ね、ある人に会ったんですよ。
あんまり言いすぎて、本人特定されちゃうと、自分にもその人にも不利益しかないから、詳しくは書けないけど、経営者

最初は世間話だったんだけど、その人が僕に向かって
「プログラミングできるんでしょ?」
「自分で稼ごうとか思わないの?」
いや、めちゃくちゃ思うし、日々悩んでるんですよと。

で、その人と、例えばどんなものが欲しいのか、なんて話をしてたのね
それを作ったらどのくらい売れるのか、とか。
段々とお金の話になり、、

「そういや〇〇はあのブランドの服、朝から並んで転売して小遣い稼いでるわ」
「あいつはスニーカーの転売で月100くらいかな」
んで株やら、家賃収入やらせどりやら、いろんな人のいろんな話を聞かせていただきました。

で最後に、技術で稼ぐのもいいと思うけど、手っ取り早く金欲しいだろうし、スニーカーの転売から始めたら?とアドバイスをいただきました。

正直、自分は多趣味で基本的に金欠
お金は喉から手が出るほど欲しいし、その人を否定する気はない
むしろ、めちゃくちゃ尊敬してるし、今日初めて本音で話してくれたから嬉しかった

でもね
僕は、かっこいい生き方をするって決めてある
その人によって、かっこいいは違うと思う
お金を持ってるのがかっこいいって人も少なくはないと思う。

僕の言うかっこいいってのは、強くて優しい人
嘘はつきたくないし、親に自慢できないことはしたくない。

親に自慢できること、やらないと死に際に後悔すること、やることで理想の自分に近づけること
そんなことをやってたいのね。

僕にとって転売はそうではないと思う。
お金と美学は、僕の中では美学、生き方が優先な気がしてる。

僕は、富や地位ではなくて、生き方を誇れるような人間でありたい。

お金は欲しいけど、生意気なことを言うなら、汚い金は要らない。

曲げちゃいけないところって絶対あると思うんだよね

ちょっと熱苦しい事を言ってしまったけど、自分らしく熱く生きてたいし、その上で出した結果じゃないと、自分も心から喜べないと思う。

日々本気で学んで、遊んで、新しい景色を追いかけてたいなって思います。

みなさんは、お金と美学、守りたいのはどちらですか?

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?