たこぼる

たこぼる

最近の記事

「世界を変えたい」

「また始まる(素敵な)お話があるんだ」 2016年、BiS-新生アイドル研究会-再始動を鳴らした曲「BiSBiS」のフレーズ、そして2021年、そのフレーズをサンプリングした歌詞でHO6LAはスタートした。 もともとBPM15Qが好きで苺りなはむを知っていたからメンバーオーディションをなんとなく観ていたんだけど曲のコンセプトとか世界観とかがぴったりめちゃくちゃハマった。ライブやイベントのためだけにわざわざ東京に行ったり高校生ながらお金を貯めてチェキやグッズを買ったり、いつの

    • Nikonの野望(仮)

      さっき、TwitterでNikonのカメラリーク画像を見つけた。 おぉ、これはFUJIFILMのX-Pro3やGFX100Rにそっくり。素直にかっこいいな。 ZfcにZf、最近のNikonはクラシックでおしゃれなカメラを連続で出している。クラシックなカメラがブームとかカメラ女子に人気とかさまざまな理由が各メディアによって挙げられているがそれは半分正しくて半分間違っている。なぜならミラーレス初期にマイクロフォーサーズで業界を牽引するはずだったOLYMPUSもそのブームに乗り

      • カメラ製造メーカーとして生き残るということ。

        10/27、FUJIFILMは主力ミラーレス機2種類の受注停止を発表した。受注停止となるのはX-T5とX-S20で特にX-T5は発売から1年近く経つが高く評価されここ最近もレンズ交換式カメラ売り上げランキング上位に入るほどの人気機種だ。受注停止の理由はインバウンド需要の急増などにより予想を大幅に上回る注文状況で製品の供給が追い付かない状況からとされている。しかし在庫不足による受注停止を発表しているのは日本を含む一部地域でありアメリカの大手販売店では通常通り注文することが可能で

        • 気になってるカメラ

          毎年のように発表されているカメラだけど特にこの一年は僕にとってとても興味のあるカメラがたくさん発表された。そしてそれ以前に発表されたカメラもとても興味のあるものが多い。そこで今回は僕が今、個人的に気になっているカメラを一つずつ順番に紹介していこうと思う。 ①FUJIFILM X-T5 ちょうど一年前くらいに発表されたFUJIFILMのX-Tシリーズの最新版。静止画の撮影に強いカメラで上部にISO感度,シャッタースピード,露出補正の3つの物理ダイアルを搭載しているのが特徴。

        「世界を変えたい」

          近況報告と最近のアイドルについて

          こんばんは、たこぼるです。 久しぶりにアイドルについて文章を書きました。 去年夏にHO6LAが解散してそれからミームトーキョーとかBPM15Qにハマっているけど他のグループを知ったり実際にイベントに行ったりと今年は色々なアイドルをかじったので今回は最近観たりしたアイドルについてまとめました。 ①ミームトーキョー 去年の冬に知って曲聴き続けているけど本当に生歌のレベル高い。よくある被せとかじゃない本物の生歌でしっかり上手。特にMEWちゃんが声から強くてすごい。あと全員のビ

          近況報告と最近のアイドルについて