見出し画像

無駄の中の笑顔 2022.7.9

会議中によく「ザッピング」という言葉を使っていた。

使い方が不安になったので調べると「リモコンを握り、チャネルを頻繁に切り替える行為」とあった。それ、過去のぼく(笑)

ザッピングマンを捕まるために、TV局はテロップ挿入したり、CM明けに番組要約を流したり…捕まえようとしたら、返ってTVがややこしくなった。

ぼくは久しくTVのリモコンは触っておらず、専ら好きな番組をオンデマンド視聴。最近のザッピングは「瞬時に無駄な情報を排除して、必要な情報だけを取り入れる行為」といってもいいよね。でも無駄だと決めつけることに慣れると、新しいアンテナは立たない。

日頃から無駄な情報を取り入れる15分を作って、感性を養いたい。無駄のなかに、笑顔になれるなにかがあるよ、きっとね。

★MONOCO公式ページに連載、ぼくがほぼ毎週更新しているコラム『感性はミカンセイ』より。
ぼくたちが大好きになった商品たちのストーリーもぜひご覧ください↓


smile_pack_7月

SmilePack』キャンペーンを実施中です。お買い物でワクワクしてほしい!そんな気持ちを込めています。

★サイト内検索では『Smile』と検索してね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?