Vol.32 面談時々コーチング
こんにちは。Takumiです。
今日は最近、仕事でも家庭でも一対一で話す機会がここのところ多かったので、少し書いてみようと思いました。
仕事においては、一応わたしがマネージャーなのでメンバーの状態把握をすることが大切だと認識してますが、朝と夜に軽くコミュニケーションをとれるだけとること、あとは必要なスタッフに対して面談を入れるようにしています。
前提としては信頼関係があることが必要だと思うのですが、話すとかなりメンバーは言いたいことを言う傾向があるので、こちらで方向づけをしてあげながら、話の結論や次の目標などを話すことが多いです。
最近だと体調の話だったり、個人の健康の話だったり、育児の話、業務における人間関係の話など、皆悩みは異なるので一人ひとりの話を大切に聞くようにし、本人が決めやすくするような話し方、決め方を心がけています。
家庭においては最近、家を購入したい、と2年前からずっと考えていましたが、なんとか良さそうな条件のお家が見つかりました。長かった…。
これについてはこれまでで1番妻と意見をぶつけ、正直言ってしまえば完全な理解をお互いし尽くしたかというと、そうではなかったです。
わたしは基本的には機能的な価値の優先順位について妻の考えを可視化していく事ができることのひとつなので、そうしていました。
ですが当たり前かもしれませんが見学をしたり、考えていくうちにあれもこれもということはしばしば起こります。立てた優先順位に対して矛盾まで生じます。
言い合いにもなりますが、方向付けをしっかり行わないと進むものも進まないので、毎回の目標を明確に定め、修正を繰り返した先に遂に良い物件にたどり着いてすぐに契約に向かうことができました。
いずれにしてもコーチングや傾聴などのコミュニケーションスキルは生きていく上でやはり重要だなと感じたのでシェアさせていただきました。
お知らせ的な。。音声を収録してみました。良かったら聞いてみていただけると嬉しいです。
今日もがんばりましょう。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?