たっきいさん

高知県四万十市生まれ。中村職業訓練校建築科卒業。中村高校通信制卒業。高知県医師会准看護…

たっきいさん

高知県四万十市生まれ。中村職業訓練校建築科卒業。中村高校通信制卒業。高知県医師会准看護学校卒業。准看護師・透析技術認定士・3学会認定呼吸療法認定士。趣味は家庭農園、ゲーム、釣り、ドラム・ベース・シンセサイザー・ギターなど楽器集め、料理など色々。

最近の記事

義父との別れ

2024年6月18日(火曜日)。 スタッフが少なく採血もあり、ブラッドアクセストラブルが連発するなど大変な1日でした。 帰宅後、妻より「雅美さんが危ないって。会うなら今のうちかもって紀ちゃんからメールが来た。」と。 妻は田野町の生まれですが、育ちはいの町。 妻の母が認知症を患ったこともあり、かなり前から義父と義母は2人で町内の施設に入所中と聞いていました。 会いに帰るかね?と聞くと、 「お金もないし遠いからいいよ。」と。 翌日、6月19日(水曜日)仕事を終え家に帰ると

    • 2024年5月7日(火曜日)

      炭やき村でランチ☀️🍴5月7日(火曜日)。 今日は、代休。 子ども達を車で幼稚園に送ってから、家に帰って一休み。 庭の草むしりなどをしていると、11時。 お昼はどうしようか?食べに行く? 市内は火曜日定休のところが多いです。 そうだ! 津島町畑地にある、炭やき村に久しぶりにランチに行ってみることにしました。 店の前 ランチメニュー ランチは確か平日のみだったような。 お店に電話してみると、「ランチやってますよ。」と。 車を走らせること23分、着きました。 ランチメニュ

      • 賀古町の良心市

        宇和島市賀古町にある良心市 6月16日(日曜日)、父の日 梅雨入りしてから、昼間は連日30℃近い暑さ。 山の上のほうにある自宅でも、エアコンを使わないと蒸し暑くて過ごせなくなってきました。 ひととおり買い物を済ませた帰り道、JCHO宇和島病院近くの良心市をのぞいてみました。 今日は色々ある! 今日は、200円のキャベツを一つと50円のきゅうりを1袋買って帰りました。 野菜が高いおり、新鮮で良い野菜を安く提供してくださって助かってます。 高知市内に住んでいたときも、高

        • 南楽園花菖蒲まつり

          花菖蒲まつり市内の自宅から車🚙で30分。 6月2日の午後に花菖蒲まつりに家族で行って来ました。 15.3ha、広大な池泉回遊式日本庭園です。 素晴らしい庭園です。 他にはツツジなど、花の季節にあわせて四季折々のイベントが開催されています。 南楽園友の会に入会すると、入園料が無料となるようです。 一周回ると、いい散歩になりました。 トイレも園内各所に配置されており、家族連れでも安心です。 他にもご紹介したいところがたくさんありました。 また、訪れたいと思います。

        義父との別れ

          私の略歴

          ・生い立ち~社会に出るまで私は、高知県中村市(現:四万十市)上小姓町で生まれ育ちました。 幼い頃から喘息がひどく、中学校は県立西南病院に入院しながら院内の学校で学びました。 中学校2年生の後半には学校に戻るのですが、学校に馴染めず不登校になりました。 高校受験も失敗。職業訓練校に通うことにしました。 小さいころから自動車が好きだったので自動車科に通いたかったのですが、母の強い勧めで建築科に通いました。 ・仕事職業訓練校卒業後は、高知市の父のもとに行きサイディング(一般住宅