マガジンのカバー画像

3分で読める人生を豊かにするマインドセット

100
社会人として生きていく中で得た「これは身に着けておいた方が良い」「知っておいた方が良い」「習慣化したほうが良い」と思ったことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

100時間残業している人はどうやって自己啓発の時間を確保しているのか?その方法の一…

私は残業、休出が多いため思うように自己啓発の時間を確保することができません。会社にいる時…

TAKK
4年前
29

「残業する人は仕事ができない」という風潮になるのは良く無い。残業せざるを得ない人…

最近、両極端になってきている気がします。 プライベート重視で帰る人 プライベートを犠牲に…

TAKK
4年前
16

標準化、ナレッジ化だけでは組織は成長しない。尖った人材を育てなければ強くなれない…

今月は昇進試験のラッシュです。若手社員の主張をいっぱい聞ているのですが、「う〜ん」と思う…

TAKK
4年前
10

プレゼン資料の作成センスが無いと嘆く人は、知識と経験で補おう!

今回はプレゼン資料の作成が「超」がつくほど苦手な人向けです。 部下が作ったプレゼン資料の…

TAKK
4年前
25

失敗をしない最大の方法は何もしないこと。でもそれで楽しい?

今回は仕事で失敗を極端に恐れる人向けの話です。 失敗はしたくないと思います。でも、失敗を…

TAKK
4年前
20

出張や旅行の際に忘れ物をする人はいませんか?鍵のかけ忘れで不安になる方はいません…

今日はこれから出張で福岡に行きます。福岡に支店があるので、結構な頻度で出張しています。台…

TAKK
4年前
20

失敗を笑う奴は無視!そんな奴にどう思われてもあなたの人生に影響はない。

最近、失敗を恐れず挑戦しよう!という記事を書きましたが、今回も失敗を恐れる人向けの記事です。 失敗を恐れる理由って「他人の目」を気にしているからではないですか? 失敗すると外野がなんやかんや言ってくることがあります。ここがメンタルが弱い人にとっては辛いところかもしれません。 ■ 失敗を笑う奴は一定数いる、これは変えられない私も言われます。 私が挑戦しているのは新しい組織作りです。端的に言うと、トップダウン(リーダーがあれをやれこれをやれ、と指図する組織)で仕事をするの

「好きなこと」「やれること」を全部やろうとすると時間の使い方がうまくなる

ビジネス書を読んでいると「好きなことをやろう」「やれることはなんでもやろう」というのをよ…

TAKK
4年前
19

仕事は「目的」なのか「手段」なのか?

社内で時々聞かれます。 「残業代も出ないのに100時間も残業し続けて、なぜメンタルを維持で…

TAKK
4年前
17

仕事に対する「意義」「意味」「目的」が分からないことは問題ではない。問題なのはそ…

先日、職場の人に「仕事をする意義が分からない」「仕事をするハッキリとした目的が分からない…

TAKK
4年前
18

いいから従え、黙って従え、とにかく従え。守破離は「守」が一番大事!

守破離については色々な方が書かれているのですが、今回は守破離の「守」に特化して書きます。…

TAKK
4年前
15

組織で何かに挑戦する場合は、変化のキャパシティを見極めよう!

組織活動の中で新しいことに挑戦しよう!という目標を立てた時、組織のモチベーションは高くな…

TAKK
4年前
16

仕事に追われてテンパらないコツ

仕事に追われてテンパる人がいますが、私がこれまで見てきた人はほぼ自滅してテンパってました…

TAKK
4年前
13

タスクが溢れた時に考える3つのこと

先日の話と関連するのですが、キャパシティを踏まえて計画しても、それを超えてタスクを抱えてしまうことはあります。 そんな時に考えることは基本的に以下の3つです。 ・自分の生産性を上げる ・他人に振る ・諦める ■ ムダを減らし、集中できる環境で作業効率化!ムダを無くして集中できる環境を作ることが、生産性向上のポイントです。 簡単に見つけられるムダは「このタスクをやらないとどうなるか?」を考えてみることです。意外とやらなくても大した問題にならないタスクはあります。 集中