見出し画像

【酒場とUX#2】酒場でのNG行為から色々考えてみた

※2016-2017年に、社内向けに趣味で発信していたものに少しだけ手を加えてこちらに掲載しております!※


飲みにでて周りの人と話したり人間模様を観察したりするのは
味わい深いなと思ってます。@神楽坂



2軒め利用文脈のバー(@神楽坂)とかだと、そこまで多いわけではないですが、これはちょっと迷惑だな><、みたいな人にもたまに遭遇したりします。

よく行くお店のほんわかシェフとそんな話をしました

シ「今日のお客さんはにぎやかだったな~(ほわわーん)」

滝:「ほんわかシェフさんは、うるさすぎるお客さんに注意したりすることってあるんですか?」

シ「ほぼないけど、下ネタがやばい時は注意するかな><」

うるさいのより下ネタのNG度の方が高いのかしら・・(気をつけよう)



■【お客さん側】お店に対するリスペクトを持っていたい、という話

お店でのNGな行為といえば。

・過度な下ネタ×大声
・うるさすぎる(何をうるさいとするかは、席の場所&店の雰囲気によってかなり差があるけど)
・いちゃいちゃ
・酔い過ぎて周りのお客さん・スタッフに絡む

は周りとお店への迷惑度が高いですよね><

神楽坂の知ってるお店で見ている限りでは、ある程度目配せとかでやんわり注意された上で、度を超えるとか長時間続くとちゃんと注意されるか、何かしらで中断されることを見ることが多いような(お水だされるとか、お会計促されるとか)。
※寝るのは無害だからか、自分が行く店では起こされているのを見たことないのですが。

あとは、「こっち(スタッフ)を人だと思ってないってお客さんいるよね」、という話をききます。
「飲食で働く人はクソだよね~」みたいな話をずっと目の前でしてる・・・><とか、明らかに年下なのにすごいタメ語で横柄・・・><   とか。

確かにこちらはお客さんですが、お店に対するリスペクトがないのはだめだよなーと。
楽しむことが第一だけど、場に合ったふるまいをしたいし、楽しい空間を提供してくれているお店・スタッフに対して敬意を払いたいものだなと思います><



■【お店側】だれを大切にして、だれの優先度を下げるのか、という話

あるシェフ(上に書いた人じゃないひと)は、「あまりにも(振る舞いが)ひどかったら、お金払わないでいいからもう帰ってって言うこともあるよ」と言っていました。
そうはなりたくないもんだ・・・><と思うのと同時に、「お金いらないから帰って」ってすごいな、と。

あとは、ちょっと大変そうな方(酔い過ぎてそう、とか)が来店すると、
ラストオーダー前でも「今日はもう終わりました」と入店を断ったりするのを見ることもあります。

そういう話を聞いたり、見たりして思うのは、

「短期の数万円の利益」<<<<<「常連さんが来つづけてくれるお店にする」

ということなんだろうなあ、と。
※入店を断れるというのは、経営に一定余裕があるからかもしれないけど。にわとりたまご?

「飲食店」(とひとくくりにはできないけど)は、お客さんに直に接する商売ですし、店にとって大事なお客様をきちんと見極めているんだなと思います。
※ターゲットにしない人も明確にしている、とも言えるのかな

「大事なお客さん」が常連さん的な人なのか、一見さんで酔っぱらいでとにかく沢山お金を使ってくれそうな人なのか(新宿のメインストリートとかは例えばそういう人をキャッチで捕まえてくるのが大事だったりするのかも)、とかは色々ありそうですが、固定のリピーターがついている方が安定はしますよね。

神楽坂的なお店だと基本的には、そういったリピーターのお客さんを大切にした、長期的にその人が来続けてくれるような接客・雰囲気作りになりやすいと思います。
長期顧客ロイヤリティ経営ですね。また逆にそうでないと続かないのかなとも思いました。


おしまい。

もし私の文章がお役にたちましたら、サポートいただけると嬉しいです!アドベンチャー力をアップするためのおやつ代にします!