見出し画像

輝くダリア

こんにちは、花の写真を撮ってますタキツネです。
今回は黄色いダリアです。

ダリア 豊年という品種。
黄色が印象的で、どうにかこの黄色を綺麗に撮りたいと思って撮りました。

先日、ダリアはキク科だと知りました。
言われてみれば納得です。
花びらの並びが万華鏡的なところとか、上向き、平面的に顔が見えるところなんかに親戚感を感じます。

別パターン。

暗闇で、光の当て方を試行錯誤していると、
まさに「暗闇に光が差す」瞬間があります。

この美しさを見つけたのは、この世できっと自分だけだ。
今ここで撮っておかなければいけない。

というような、焦燥感のようなものを感じるんですね。
今回はそんな感覚がありました。

これに味を占めて、最近はすぐ部屋の電気を消して
あちこちにぶつかってます。
ただ暗くすればいいってわけじゃないんですよね。
そりゃそうだ。

秘密の夜更かし。
自分のスマホの壁紙にしてます。

■ダリアの他のエントリはこちら

ダリアを撮るのが難しいとボヤいているエントリ。

今回は以上です。
ではまた来週!

■記録

・花:ダリア(豊年)

・レンズ:CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
・カメラ:FUJIFILM X-E4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?