見出し画像

【ラオス旅日記】ヴィエンチャン

こんにちは🌞
GWに5泊7日でラオスに行ってきました。

今回は上海トランジットでラオスまで行きました。
初めての上海トランジットはかなりドキドキでしたが、今回は省略。

ヴィエンチャン

第一に気づいたことは、日本人が経営している飲食店が多いこと。

たまたま入ったカフェがまさかの2店舗どちらも日本人経営!(おそらく)

Cafe Ango
日本人の店主の方がいました。メニューも日本食もありました。
The Little House Vientiane
日本語の本がたくさん置いていたり、お客さんが日本人多めでしたが、店員さんは現地の方でした。

カフェで一休みした後は、パトゥーサイを見に行きました。
パリの「凱旋門」をモデルに、内戦の戦没兵士の慰霊のために建てられたそうです。

パトゥーサイ
パトゥーサイ

入場料(30,000LAK)を払って上まで登ると、公園や大通りを見ることができ、開放感があります。

夜はビエンチャン ナイト マーケットに行きました。
メコン川に面していて建物も少ないため、夕日を綺麗に大きく見ることができます。

衣料品などが多く、わりと現地の人向け?と感じました。

ビエンチャン ナイト マーケット
ビエンチャン ナイト マーケット

ひとまず1日目はここまで。

次回はルアンパバーンに移動した1日をお伝えします。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?