タキビストBo-ta

人生に、火遊びを。 総合焚火業TAKIBIBA[R] 代表焚火人(タキビスト) Bo-…

タキビストBo-ta

人生に、火遊びを。 総合焚火業TAKIBIBA[R] 代表焚火人(タキビスト) Bo-ta(ボータ)です。焚き火の良さを伝えるべく、手ぶらで気軽に焚き火を楽しんでいただけるようなイベントを企画しています。 良炎を、貴方に。 https://www.takibist.xyz/

最近の記事

薪火焙煎珈琲専門店

皆さんこんにちは。 だいぶ寒くなってきましたね。 火焚いてますか? ずっと前からやってはいるのですが、最近新しく専用のInstagramアカウントを作成しましたので、改めて書いてみることにしました。 薪火焙煎珈琲専用アカウントはこちら TAKIBIBA ROASTER 薪火焙煎珈琲オンラインショップはこちら オンラインショップ 薪火焙煎珈琲とは その名の通り、薪に火を点け、その熱源を使って焙煎します。 炭火焙煎珈琲は聞いたことがあっても、薪火焙煎珈琲というのはあま

    • 火道(かどう) 灯炎談熾炭

      皆さんこんばんは。タキビストBo-taです。 元気に薪活してますか? これまでに色々なスタイルの焚き火イベントを開催してきました。 火熾し体験、焚き火台の焚き心地を試せるもの、自由に焚いてもらうもの等々。 そして、焚き火を囲んで色んな人とお話している中で 「Bo-taさんがいじると火がいい感じに落ち着きました」 「Bo-taさんの焚き火ってちょうどいいですね」 「Bo-taさんの火は何か癒されます」 そんなありがたい言葉をかけていただけることがあります。 火は一刻一刻

      • 朋有り遠方より来る、亦た楽しからずや。

        皆さんこんにちは。タキビストBo-taです。 元気に薪活してますか? 先日、昔の友人と久々に再会しました。 再会に至った流れがまた面白いので、簡単に経緯を説明すると、 【私】先日、AWAKEさんが開催した4周年記念パーティーに参加    ↓ この時点ではお互いのアカウントを知らなかったが、実は2人もAWAKEさんをフォローしていた    ↓ 【友人】あれ?何かBo-taに似ている人がいるな。とりあえずLINEしてみよう。 「まだ長崎にいますか?AWAKEのInstagr

        • 良炎を、貴方に。

          皆さんこんばんは。タキビストBo-taです。 元気に薪活してますか? 焚き火の炎って、不思議な力があるんじゃないか? 焚き火を見ながらだと話しやすい雰囲気になったり、色んな人と仲良くなれたり。 焚き火イベントを開催していると、そう感じることが多々あります。 そして、焚き火イベントで知り合った人と仲良くなって、その後も何かと縁があったり繋がったり。 炎が良い縁になっているなと。 そこで、こんなイベントを企画しました! 炎が縁を結ぶ場 独身男女の交流会 焚き火&カレー

        薪火焙煎珈琲専門店

          火熾しの備え

          お守り今日は、楽しみにしていたキャンプだ。 友達と合流し、途中で買い物を済ませ、いざキャンプ場へ。 これからのキャンプでの楽しい時間を想像し、みんなウキウキ。 キャンプだホイ♪キャンプだホイ♪車内はとても賑やかだ。 そして、キャンプ場に到着。 やっぱり山の中は気持ちがいいな。思わず深呼吸したくなる。 みんなの顔も、一層明るくなっている。 早くくつろげるように、みんなで手分けして準備に取り掛かる。 テント設営班、食材下準備班、私は焚き火の担当だ。 みんなで楽しめるようにと、

          火熾しの備え

          身近な火

          皆さんこんにちは。タキビストBo-taです。 元気に薪活してますか? 私事ではありますが、本日2月15日は、私の38歳の誕生日です。 130歳まで元気に生きるので、まだ人生の1/3も過ごしていませんが、これからも色々と楽しいことが待っていると思うとワクワクします。 今年も色んな場所で色んな人と焚き火を囲んで楽しく過ごしていきますので、よろしくお願いします! このイラストを描きながらふと思ったんですが、小さいころ誕生日ってワクワクしてませんでしたか? いつもとちょっ

          焚き火啓蒙活動

          皆さんこんばんは。 タキビストBo-taです。 昨年から色々と焚き火を身近に感じてもらえるような、手ぶらで気軽に参加できるイベントを開催しています。 その中で、どうやって火を熾していくのか、どう育てていけばいいのか、そして、最終的にどう仕舞えばいいのか、そういった話をしています。 火をつけて、片付けもちゃんとせずに立ち去る、それは放火魔です。 焚き火をこよなく愛するタキビストとはいえません。 アウトドアブームで、多くの人がアウトドアで焚き火を楽しんで身近に感じてもら

          焚き火啓蒙活動

          「人と人」「人と火」

          Yukiさんの下記の記事を読んで、なるほどなと思うところがあったので、私も忘れないうちに、今感じたことを書いておこうかと思います。 Yukiさんのような文才はないので、そこはご容赦ください。 私も結論をすぐに求めるようなせっかちな人が苦手です。 なんそんな急ぎよるん?もっとのんびりいこうよと思っちゃいます。 で?で? って迫って来られちゃうと、もうどうでもいいよってそっぽ向きたくなっちゃいます。 今は昔と違って、車もあるし、新幹線もあるし、飛行機もある。 仮に直接会え

          「人と人」「人と火」

          研ぎ初め

          遅くなりましたが 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 皆さんは、年末年始はどのように過ごされましたか? 普段からそんなにテレビを見るほうではありませんが、年末年始って特番ばかりで、しかもお笑いか歌番組が多くて飽きてきちゃいますよね。 のんびり過ごすのもいいけれど、だらだらするのはもったいない。 そこで、時間を有意義に使うために、今年の年始はあることをしてみました。 それが、『研ぎ初め』です。 アウトドアで使うため、ナイフや斧、鉈、

          2021振り返り

          もう後数時間で年越しですね。 今年は変化の年でした。 キャンプをしに行ったキャンプ場を運営されている方と色々と語り合った結果、是非ともここのキャンプ場を使ってくださいということになり、目標であった焚き火イベントを開催することができました。 そして、そういう活動を見てくださっている方から、ありがたいことに焚き火台の提供があり、別の方からはイベントを一緒にやりませんかというお誘いがあったりと、目標を持って色々と行動しているといい巡り合わせがあるんだなということが実感できる1

          2021振り返り

          豚とサウナ

          激アツイベント開催決定! 街中で気軽に焚き火を楽しんでもらいたいという想いが通じたのか、カリオモンズコーヒーの伊藤さんにお声かけしていただいて、焚き火屋として参加することになりました! 場所は出島のすぐそばの【第二別館跡地】江戸町公園横の空地なんですが、すぐ目の前に出島!! なんて良いロケーション! 出島を見ながらくつろぐ、そしてそこには美味しい料理や珈琲、サウナ。そっと寄り添って暖めてくれる焚き火。ワクワクしかありません。 仕事の休みが平日だから土日は行けないな、車

          焚き火の表情

          その時その時で表情を変える焚き火 だから ずっと見つめていても 飽きないのかもしれない 焚き火の顔色を伺って 不満そうであれば 薪を焚べてあげよう 焚き火当てゲーム 4枚目の写真の右下の2つは、1〜3枚目のどこかで既に登場しています。 どれか分かるかな??

          焚き火の表情

          焚き火への想い

          皆さん、初めまして。タキビストBo-ta(ボータ)といいます。 元気に薪活してますか? 今回は、自己紹介を兼ねて私の活動についてご説明したいと思います。 アウトドア関係の仕事は多々あります。 登山やスキーなどの山系の仕事や、SUPやカヤックなどの川や海系の仕事、そしてBBQやキャンプ場経営などのキャンプ系の仕事などなど。 その多々あるアウトドア系の仕事の中でも、私は『焚き火』にこだわり、『焚き火』に特化した仕事をしたいと思って活動しています。 現在の肩書は、名刺に

          焚き火への想い