見出し画像

オススメ応援通知part7 (2023.1.30)

takewoodyです。
明日で1月も終わりますね。もう2023年になって1ヶ月
時間の流れを早く感じます。本日は、今月、私が頂いた
"オススメ応援通知part7 (2023.1.30)"です。(約900文字)
オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。
詳しくは、こちらの記事に書いてます。

◆私は、オススメを1,000回贈りバッジを頂いてます。

私はこれまでに「1,000回」以上の「オススメ」を贈ってきました。
オススメされた数は2022.12.15に「800回」通知を頂いてます。
実は、オススメされた数、2023.1.30現在「1,000回」を超えましたが、
なぜかnoteから通知が来ません(><)

◆オススメの応援通知の素晴らしさ

オススメをする、オススメをされるという通知以外にも
「note」には素晴らしい通知があり、「オススメ」を贈った記事が
「購入された」「100スキ」「スキが多くついた」など、
あなたのオススメがきっかけで
「○○さんの記事が購入されました」
「○○さんの記事が100個のスキがつきました」
「○○さんの記事が、先週もっともスキがつきました」
という通知(スクショしないと消えてしまうもの)が届きます。
「今日の注目記事に追加されました」(これだけはバッジが届きます)

自分がオススメしたことで、貢献できたこと、オススメの輪が
拡がったこと、自分が購入した有料記事が多く購入されることで
「オススメ」は贈った方も贈られた方も嬉しいものです。

◆オススメ応援通知3選

・「シゲクさんの記事が、新たに購入されました」
・「みるみるさんの記事が、100個のスキがつきました」
=========================

❶シゲクさん:note生き残り戦略2023

❷みるみるさん:1月6日小寒。

❸みるみるさん:健体康心

❹みるみるさん:1月20日 大雪。

==============================

◆おわりに

今後も、「有料マガジンご購入者」「有料noteご購入者」
「『渦』プロジェクトメンバー」を中心に「オススメ」
贈り続けていきますので、よろしくお願いします。
そして、また運よく通知を頂けた時は、
スクショ逃しをしないようにして
定期的に紹介していきたいと思います。

■オススメ関連記事

◆takewoody「お試しマガジン」(30本)

◆次の記事はこちら↓ 

ここから先は

62字
どんな人に届けたいか? ・noteでの積み上げ方、習慣の極意を習得したい方 ・読書からの学びを、吸収したい方 ・人生に彩りを与え、生きて行く術、幸せを感じたい方 ・人生というステージで、自分を成長させたい方 ・日々の悩みを解消、小さくしたい方 ・海外旅や経験を知りたい方 ・takewoodyの記事が気になっているという方 ・takewoodyを応援してくれる方、可能性を感じて投資したい方 (リターンは、あなたの学びや気づきによる成長です) ・takewoodyとより深く関わりたい方大歓迎です!!

私takewoodyの全ての有料マガジン、有料記事を網羅したものです。 ・現在の6つの有料マガジン、有料記事を全て収録します。 (note…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。