マガジンのカバー画像

サザンロック/スワンプ系のアルバム紹介

116
オールマン・ブラザーズ・バンド、レーナード・スキナードの定番から、マーシャル・タッカー・バンド、ウェット・ウィリーなどのベテラン勢、スティルウォーター、ウィンター・ブラザーズ・バ…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

テハス/ZZトップ (‘76)

テハス/ZZトップ (‘76)

Tejas / ZZ Top (‘76)
以前、ZZトップの’71年の「ファースト・アルバム」を紹介させていただいたが、その記事において、’81年リリースの「エル・ロコ」までを一区切りにしているが、その期間も前期と後期に分けることができる。

「ファースト・アルバム」 (‘71)から本作までが前期であり、次作「皆殺しの挽歌〜Deguello」からが後期となる。本作のリリース後、次作までの2年間のブ

もっとみる
訃報:ディッキー・ベッツ

訃報:ディッキー・ベッツ

残念なニュースが飛び込んできた。オールマン・ブラザーズ・バンドのオリジナルメンバーであり、サザンロックの栄光に貢献したアーティストの一人、ディッキー・ベッツが4月18日、慢性肺疾患と癌により他界した。

デュアン・オールマン在籍時、デュアン、ベリー・オークリー没後のオールマンズ、グレート・サザーン、ディッキー・ベッツ・バンドなど、オールマンズ関連だけでも多くの活動をおこない、一つの時代を築いてきた

もっとみる
ア・スピリチュアル・グリーティング/ホワイト・ウィッチ (‘74)

ア・スピリチュアル・グリーティング/ホワイト・ウィッチ (‘74)

A Spiritual Greeting / White Witch (‘74)
今回はキャプリコーン・レコードの迷盤シリーズ、’74年リリースの「ア・スピリチュアル・グリーティング/ホワイト・ウィッチ」を紹介させていただこう。ホワイト・ウィッチはフロリダ州タンパ出身のバンドで、’60年代末に地元タンパを中心にザ・トロピックスという名前で活動していた。その後、バンドはキャプリコーン・レコードと契約

もっとみる
クーア/リック・クーア (‘82)

クーア/リック・クーア (‘82)

Koo’-ah / Rick Cua (‘82)
リック・クーアを知る人はほとんどいないと思うが、ジャケットの写真の通りベーシストである。彼はハーヴェイ・ダルトン・アーノルドの後任のベーシストとして、’80年〜’83年までアウトロウズに在籍していた。’80年といえば、アルバム「ゴースト・ライダーズ」の時期であり、もはや普通のロックバンドになってしまったアウトロウズ後期のヒット作である。

わずか3

もっとみる