マガジンのカバー画像

ロカビリー/オールディーズ系のアルバム紹介

69
サン・レコードなど、‘50年代のピュアロカビリーから、ストレイ・キャッツに代表される’80年代のネオロカビリー、メテオス、フレンジーなどの’90年代サイコビリーとオールディーズポ…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

オンリー・ユー/ザ・プラターズ (‘74)

オンリー・ユー/ザ・プラターズ (‘74)

The Platters Golden Hits / The Platters (‘74)
オールディーズやアメリカンポップスのファンでなくても、「オンリー・ユー」や「煙が目にしみる」といったヒット曲はご存知であろう。今回はそんな大ヒットを持つコーラスグループ、ザ・プラターズのアルバムを紹介させていただこう。

彼らは4人編成の男性グループとしてスタートし、メンバーの加入や脱退を繰り返し、男女混成

もっとみる
バディ・ノックス/バディ・ノックス (‘57)

バディ・ノックス/バディ・ノックス (‘57)

Buddy Knox / Buddy Knox (‘57)
映画「アメリカン・グラフィティ」のサウンドトラックにも収録された全米No.1ヒット「パーティー・ドール」で有名なバディ・ノックスのファーストアルバムを今回は紹介させていただこう。
アルバムのリリースは’57年ということもあり、オールディーズ・ポップスというより、リズムのスウィング感などからもカントリーやロカビリーの要素を強く感じる。その後

もっとみる
1981年 ロカビリー探求の旅

1981年 ロカビリー探求の旅

今回は私がどうやってロカビリー沼にハマっていったかについてお伝えしようかと思う。当時は現在とは比べ物にならないほど不便だった時代かもしれないが、それなりに楽しかったし、得られたものもたくさんあった。

’80年代初頭、イギリスを中心にネオロカビリーが台頭し、いくつかのアーティストが懐かしくも新しい存在としてクローズアップされた。その中で最も有名だったのがストレイ・キャッツであるが、私は他にもシェイ

もっとみる