松村

croom college/青山学院大学法学部3年

松村

croom college/青山学院大学法学部3年

最近の記事

  • 固定された記事

営業は今、クリエイティブ。〜Tokyo Sales Collection 2019〜

こんにちは、松村です。先日、Tokyo Sales Collection 2019に参加してきました! (※敬称略)セールスフォース・ドットコムやサイバーエージェント、ネオキャリアなどから豪華なスピーカー陣を招き、“営業=「泥臭い」時代は終わった。セールスこそ自分の市場価値を上昇させる最強の職業たるワケ”などについてトークセッションを行ってくださいました。 今回は、その内容をまとめて自分の考えを記していきたいと思います。 ※本イベントはOpening Session、Ses

    • インターンの意義

      こんにちは、松村です。 今回、3/17に行われたcroomプロジェクトの講義内容についてまとめて記事にしました。ご覧いただけたら幸いです。 1.インターン 2.インターン生は企業にとって必要? 3.インターンで活躍するには? 4.今回学んだことの転用 インターン今となっては都会の方では「インターン」という言葉が共通用語となりつつありますが、地方ではまだ知れ渡ってはいないようです。インターンとは、いわば学生の「職場体験」のことを言います。インターンを通して、企業を知ることや

      • 飛躍要素

        こんにちは、松村です。今回は、3/10に行われたcroomプロジェクトに参加して学んだことをまとめて記事にしていきたいと思います。 croomって?そもそも、「croom」ってなに? という方がいると思うので、軽く説明します。 croomとは 意欲的な学生のためのプラットフォーム 「croom college」の略です。 croomの理念は 「意欲的な学生を飛躍させること」 意欲的な学生が成長するための アウトプットを積める環境となっています。 詳しくはこ

        • 目標

          こんにちは、松村です。 今回僕、松村が掲げる『目標』について記事にさせていただきます。 今後のnoteの方針と重なる内容となっております。是非ご覧いただけると幸いです。 目次 0.3/5の講義にて 1.目標 2.目標設定の背景 3.事例  4.目標とのギャップ 5.仮説提議 6.検証内容 7.今後のnoteの方針 3/5の講義にて3月5日にcroomで月初会がありました。その中に、croomのメンターである大野さんの講義がありました。 「他の学生比べて3倍成長する方

        • 固定された記事

        営業は今、クリエイティブ。〜Tokyo Sales Collection 2019〜

          自分らしいキャリアの見つけ方~Akatsuki Career Talk~

          どうも、松村です。先週、「Akatsuki Career Talk」というイベントに参加してきました。 [株式会社アカツキ]代表取締役の塩田さんをはじめ、[ライフイズテック株式会社]代表取締役の水野さん、そして、[dely株式会社]代表取締役の堀江さんが登壇し、パネルディスカッションを行って下さりました。 今回は、そこで個人的に学んだこと、感じたことについて記事にしたいと思います。 自分らしいキャリアとは? 変化の著しい現代において、キャリアの選択肢が増えた結果、一番最初

          自分らしいキャリアの見つけ方~Akatsuki Career Talk~

          目的の本質を見失わないこと

          先日、College Worksで〜一番人気のタピオカ店にするには?!〜というテーマを立てて、企業の方を交えたアイデアソンイベントを主催しました。今回初めて企画、運営に取り組み、そこで感じたこと、学んだことに関して記事にしたいと思います。今後参考にして頂けたら幸いです。 イベント運営を通しての感想 何よりも無事イベントを終えることができたという安心感が強いです。今回のイベントが自分の主催する初めてのイベントとなりましたが、参加してくれた学生からの感想を貰う度、やってみて良

          目的の本質を見失わないこと

          共感経済とは?(再投稿)

          以前、CollegeWorksにおいて行われるピッチバトルで、「共感経済×テクノロジー」がテーマになりました。そこで、「共感経済」の定義を個人なりにまとめてみたnoteを別のアカウントで投稿していたのですが、こちらのアカウントでも共有させて頂きたいと思います。宜しければ、ご覧下さい。 まずは、「共感」というワードを定義しました。 「共感」とは  共感とは、他者と喜怒哀楽の感情を共有することを指します。要するに、共感とは、「目の前の相手」の気持ちを感じることにより、自然

          共感経済とは?(再投稿)

          「天気の子」から学ぶ、重要な物事の伝え方

          先日、新海誠監督の手がけた最新作「天気の子」を見てきました。「天気の子」は、天気の調和が乱れつつある時代を舞台とした、家出少年と不思議な能力を持つ少女の恋の物語です。今回、その感想と、映画の一部内容を抽象化して、転用してみたことについてまとめてみました。是非ご覧ください。(多少のネタバレ要素が含まれている箇所があります、ご了承ください。) 感想第一に、新海誠監督の得意とする、現実とSFを化学反応させた素敵な映画となっていました。観ていると、異世界の話ではあるはずなのに、現実

          「天気の子」から学ぶ、重要な物事の伝え方