見出し画像

中華ちまきは福岡グルメ?

先日、テレビ番組「ズームインサタデー」にて、
今田美桜さんのインタビューで、

愛する地元グルメは❝中華ちまき❞とのコメントで、

県民にどれだけ愛されているのか、福岡ちまき専門店の竹千寿が
リモートでお話させて頂きました。

お伝えした内容は、

「学校給食で出されていたり、端午の節句でご家庭で作られることもある為、昔から馴染みのある家庭の味なのではないかと思います。」

といった感じで、たくさんお店があるというよりも、やはり縁起物として親しまれていたイメージです。

私も、福岡県内でのイベントにいくと、お客様から中華ちまきのエピソードをよくお話頂きますが、

「昔、中洲にあったお店が美味しくて、ちまきを見かけると買いたくなるんだよ」や、「給食で食べた中華おこわみたいなの懐かしいよね」

など、意外と年齢問わず、どこかにあれば買って食べてみたいという方に出会います。

普段何気なく食べているものが、実はご当地グルメや他県では珍しいものなのかもしれないですね!

ラーメン、もつ鍋、明太子に、中華ちまきと言われるように頑張りたいと思いました!


#ご当地グルメ

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,809件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?