見出し画像

叱ることができない人は、そもそも人の見極めができてない。

 ニュースを見てて、アレ?と思ったので内容を見たら…

まともじゃん

としか思いませんでしたね。店主さんの場合、充分に客観性と経験と理論、そして信念があるなと。だから、悪いとは全く思いませんでした。

 こういうことを批判した人たちは、一つの傾向として

ファンだから

上辺だけなぞって真相見てない

注意や叱る、といった行為そのものに厳格

というモノがあるんじゃないかなと。そうなると、実際に現場で行われなきゃいけない現実とは乖離します。つまり、全然役に立たないんですよね。

 ファンの人たちの中には、70歳のくそじじいがエラソーに我らのアイドルを怒りやがって!と腹立てた人もいるでしょう。その場合だと、そもそもアイドル達を擁護したり、守りたいという気持ちが強すぎて実際にアイドルたちに非があったかどうか、という判断があやふやに。

 上辺だけなぞってぎゃーぎゃーいう人たちに至れば、もう論外です。ちゃんと読まずに、タイトルのフレーズだけ見てもう判断した気になってる。叩いてよい対象だ、と認識して鼻息荒く相手の攻撃対象をあら捜しし始める。相手に弁明の余地はない、といった態度ですからね。

 そして、最近多いな…と思うのがコレ。指導や注意はどうしても必要なのに、やたらと厳しい人。こういう人たちの基準って、見てると

アレもダメ、これもダメ

って受け手の気持ちが傷ついたらダメだろ、の一点張り。でも、指導や注意はそもそも

相手に気づかせ、改めてもらう

通過儀礼みたいなモン。どうしても相手がその非を受け入れることって、そもそも難しい訳です。そこを乗り越えさせるのに、あーだこーだ言い過ぎたら、そもそも指導しなきゃいけない側が

そんなに制約が多すぎたら…

と何もしなくなるよ?で、そこもべき論で無理やりやらせようとしたらどうなるのか。おそらく形だけになって、相手に届かなくなるだけでしょうに。

 日本においてドンドン指導する立場の人たちか減るとか、形骸化して力量のある人が育たなくなってしまうと思う。かつては根性論で理論をちゃんを下敷きにしない人たちが有害な価値観をまき散らしていましたが…。今だと、逆にアレコレ多すぎて、委縮しかねない。だからこそ、理論をシッカリし、失敗を許す環境づくりを根気強く作り上げていくしかない。

 私はといえば、同じように叱ると言う想いで相手に厳しいことも言っていた。でも未熟だったので、最初の頃はどうしても一方的な指摘=攻撃になってしまっていた。相手の反応は見ている訳だから、

あー、コレは相手が心閉ざしちゃってるな…

というモノも見える。失敗したな、と分かる訳です。

 正当化する人は、そもそもそういう相手の内心まで見ようとしないから、相手の反応や態度が思い通りではないことを言い訳に使う。アイツのアレがこうだから、と。自分が相手に指導という形でアプローチした以上、仕掛けたのは自分の方ですよ。指導するとは、する側に責任があるのです。

 だからこそ、指導をする場合

相手の人となりを理解した上

その人が受け入れ、実践しやすい会話

によって相手の納得と実践する気持ちを持たせないといけない。強制して相手にやらせるのは極めて簡単ですが、自主的にやらせるのとでは天と地ほどの差が出る。理論上でもそうした結果は出ているのは、私個人としては論文とかで見てますが、ココでは割愛します。

 今回は実際の体験からのみ語りますが、結局

相手を説得する

様なものなんですよ、注意や指導って。単に叱りつけて終わるならすごく楽だし。くだんの店主さんの場合、明確に

自分トコに来た以上、自分の流儀をちゃんと受け入れて

という相手への選択肢を明示している。コレがあったからこそ、店主さんを批判したり非難するのは間違っている訳です。

 味気ないですが、その経緯を見れば分かる。読んだ限り、

① TV企画として持ち込んだ

② 店主さんは語っている条件の下に受け入れた

③ 自分から取り上げて欲しい、という類のモノではない

という事だろうとね。であるなら、TV局が相変わらず視聴率をとるために持ち込んだだけ、となる訳で…。こういう事をしたら、むしろメディアに頼らなくても商売が成り立ってる人たちが

善意で受けたら、むしろこんなことになるのか

となって断られるよ?まだ受け入れる人がいるから、分かってないだろうけどさ。

 結果的に、こうしたところで企画側が出演者を守らなかったら使い捨ての印象がますます増えるだけ。そういう番組が、面白いモノになるかといったらならないでしょうに。すでに私は、ずいぶん前から民放など見てません。タマに見る機会があっても、NHKのドキュメンタリー番組と比べても為になると全く思えないからね。それは好みなので、ディスってる訳ではありませんが。

 こうしたことからも、残念な意味で

またか…

という感じがしてたらヤッパリな、内容で見なくてよかったな、となっちゃいますね。こういう良い変化が全然見てこないので、見る気が益々失せる。報道に対する信用もないから、そこから情報を得ようという発想が生まれない。未だ残ってくれている人たちの方だけ見てたら、ドンドン縮小衰退していくだけなのにねぇ…。

いぢょー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?