見出し画像

Webライター1ヵ月目を終えて─「応募する」ボタンが怖くて押せない日々

こんにちは。
新米Webライターの「たけなかしんご」です。

2024年5月からWebライターとして活動をはじめ、1カ月が経ちました。

2020年に1年間Webライターをやっていたので、正確に言うと「出戻り」になるのですが、ふたたび新人のつもりで勉強させていただいております。

よろしくお願いします。

5月の受注実績は「2件」

大変ありがたいことに、初月は2件のSEOライティング案件を、クラウドソーシング経由で受注することができました。

お仕事をいただいたクライアント様へ、この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます。

6年ほど個人ブログを複数運営していて、その経験を評価していただいたのだと思います。

とはいえ、今のところ継続のお仕事を頂戴できそうな気配はないので、クラウドソーシングの案件とにらめっこしながら、新たなお仕事を探す毎日です。

「応募する」ボタンが怖くて押せない日々

ご存知のとおり、クラウドソーシングでライティング案件を受注するには、クライアント様が提示したお仕事の募集に対して、僕たちワーカーが提案文や実績を添えて「応募」しなければいけません。

その「応募する」ボタンが、僕にはなかなか押せないのです。

「生死を決するボタン」と言うと大げさに聞こえるかも知れませんが、それくらい僕にとってハードルがとても高いボタンで、自然と手が震えてしまいます。

この時、僕の頭の中では次のような言葉がグルグルとリピート再生されているようです。

「提案文、これで大丈夫かな?」
「仕事を受けて、もし出来なかったらどうしよう?」
「自分よりスゴイ実績を持っている人に勝てっこないよね…」

こんな言葉を自分に浴びせ続けた結果、「これじゃダメかも」と思いはじめ、もう一度自分の書いた提案文や実績(←ほぼ無し)を見たり、他の応募者の実績(←皆スゴイ)を眺めたりするのですが、それがどんどん自信喪失を助長し、余計に「応募ボタン」が押せなくなるという負のスパイラルに陥ってしまうのです。

結局のところ、僕は「自分を否定されるのが怖い」だけなのだと思います。

僕の使命は「読者さんに価値を提供すること」

とはいえ、あくまでワーカーを選ぶのはクライアント様です。

僕が何を考え、どのように提案しようと、クライアント様が「この人なら安心して任せられる」と思っていただかないことには、採用されることは一生ありません。

「自分を否定されるのが怖い」と、自分にばかりベクトルを向けている人に、誰が仕事を任せたいと思うでしょうか?

Webライターである以上、「この仕事を通じて読者さんに価値を提供するんだ!!」という強い使命感を持つべきだと思います。

まだまだ「自分を否定される恐怖」は拭えませんが、「読者さんに価値を提供するぞ!」と考えれば、不思議と勇気が湧いてきます。

なので、今日もがんばって「応募ボタン」を押したいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,377件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?