見出し画像

【どんな状況になっても腐らない〜自分を信じていくこと】

介護を支えていく方の心が元気になってほしい、介護をしていく中でも笑顔楽しい毎日を過ごしてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは

介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

夏希優太はこんな人
自己紹介

【サービスのご案内】

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

公式ラインもやっており、心が軽くなるメッセージ配信もやっています。

今日も朝からかなりの雨が降っています。

またしばらく続くようなので、気をつけていきます。

あなたのお住まいの地域は、大丈夫でしょうか。

さて今日のお話は、この天気のことからふと感じたことを。

お天気と人生って似ているなと思うんです。

どういうことかというと、お天気には、晴れや雨、時には台風のような嵐も、雨にしても穏やかな感じで降ったり時に激しく降ったり、色んな状況がありますよね。

人の人生も同じで順調に進む時もあれば、うまく進めなかったり苦しく辛い時もあります。

でもどれも必要なことで、それでバランスがとれています。

お天気も晴れが気持ちいいですが、作物や植物の発育も考えた時には雨も必要になります。

人生に於いても、できれば苦しいことは避けたいけれどそれを経験するからこそ分かることだったり人としての深みをつけてくれることにもつながります。結果として、どんなことにも無駄なことはなくて全てよしなのです。

だから介護に於いても日々に色んなことはあります。もう嫌になることだってあるでしょうし、投げ出したくなることもあるでしょう。

状況によっては、逃げることも選択肢の一つ。(これは物理的に距離をとるとか、介護サービスを使って一旦介護から完全に離れることも)

けれどどんな状況になっても、まずは自分は大丈夫だと信じること。

腐らずにちょっとでもいいからその時にできることをやってみてください。

動くことできっと状況は変わっていきます。

自分を信じていきましょう。

【今日のメッセージ】

・自分を信じる

今日も読んでくださって、ありがとうございます。

川の流れのように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?