見出し画像

野鳥が好きです!#57「祝!初トラフズクの子どもたち&親鳥」

【トラフズクを求めて!!】

本日も早起きして渡良瀬遊水池方面へGO!!

今回は、トラフズクが見られるということで、渡良瀬遊水池へ行ってきました。何名かのバーダーさんが撮影していましたので、私も一緒に撮影させて頂きました。
親鳥も静かに横の木に佇んでおりました。

トラフズクの親鳥。なかなか凜々しいお顔でありました!!
ちょっと警戒したのか!?羽角をピっと立てるときも!!
鋭い眼光で周囲を見つめる
しばらくすると羽角を仕舞いスヤスヤモード

お隣の木には子供がおりました。モフモフ感満載でございましたよ(笑)

ホントにぬいぐるみみたいでした(笑)
途中から子どもたちは兄弟(姉妹)?でくっついきあって
あっちこっちキョロキョロと♪
互いに羽繕いでしょうか?をはじめました~♪

トラフズクの子どもたち、ホントに可愛かったですね。
トラフズク動画も急遽作成してみましたので、
もしよろしかったら見てやってください⇩

この後、近くの神社でアオバズクがいるとのことを現地のバーダーさんに聞いたのでその神社を訪ねてみました・・・続きは次回

トラフズクは【留鳥/漂鳥】
日本の中の同じ地域に一年中生息し、繁殖(子育て)をする。基本的には、夏鳥や冬鳥、漂鳥のように季節的な移動をしない鳥。
日本の中で季節的な移動をする鳥。
標高の高いところや、緯度の高いところで繁殖(子育て)し、冬はより暖かい地域に移動し越冬する。

カメラ:パナソニック ミラーレス一眼カメラ 「LUMIX DC-G9-K」
レンズ:パナソニック 超望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S H-RS100400

さて、日本野鳥の会の「野鳥撮影のマナー」がありますので、引き続きこのルールを守って、楽しく野鳥撮影をしていきたいと思います。

【野鳥撮影のマナー7か条】

  • ①野鳥の巣には近づかない

  • ②野鳥を追い回さない

  • ③珍鳥や人気の鳥の情報を公開しない

  • ④周囲の人や撮影場所選びは十分な配慮する

  • ⑤餌付けや、環境改変は行わない

  • ⑥自然にやさしいマナーを心がけよう

  • ⑦ストロボは使用しない

★バードウォッチャーtakeの野鳥HP「素晴らしい世界」

★野鳥のYouTubeチャンネルです
⇩登録して頂けるとうれしいです!

■「ルリビタキ」

■「カワセミの見つけ方、オスメスの見分け方」